みんなでつかんだ 優勝トロフィ~o(^▽^)o
6月19日 桐原小学校で開催された、4年生八幡リーグにおきまして。
4年生のガンガンボーイズたちが悲願の初優勝をとげてくれました。
ものおじしないもの言いで別称「ビッグマウスボーイズ」とも呼ばれる、底抜けに明るく元気な
4年生チーム。
新加入のメンバーも加わりヒーローズの中でも一大勢力になっていますが・・・・・
正しくがんがんと真正面からボールに食らいつく姿勢で強豪揃いの八幡リーグの他チームにも
まったくひるまず、堂々としたプレーで優勝カップを手にしました。
八幡さんとの決勝戦ではピッチの選手もベンチのメンバーも大きな声で励ましあい
全員が試合に没頭して正にチーム一丸となってぶつかってくれました。
前半5分にトモキが相手ディフェンスの裏をドリブルで突破し先制ゴールを揺らした後も
ヒーローズ伝統のドリブルで仕掛けるサッカーに徹して走り切りました。
決勝戦 結果
安土 1 0 八幡
他チームは4年生でもフォーメーションやゾーンディフェンスをするなど、戦術に長けた
チームが多いのに対し、ヒーローズはとにかく個の力を伸ばすこと、苦しくてもクリアで
逃げずに、、最終ラインからでもドリブルで仕掛けるサッカー
現在は少年サッカーでもバルセロナやマンチェスターユナイテッドのような華麗なパスサッカー
を展開するチームが多いのですが、ドロ臭い時代遅れのサッカーのようですが、小学生のうちに
小さくまとまらず又、目先の勝利にこだわらずどんどんドリブルで仕掛けるサッカーを目指すヒーローズ
スピリッッはがんがんボーイズでも健在でした。
このチームの強みはメンバーの誰が試合に出てもレベルを落とすことなく、同じパフォーマンスを
発揮できるところにあると思います。
このことは秋に始まる初めての公式戦チビリンピックでは大きな武器になると確信しています。
多くの父母サポーターも子供達と心を一つにして応援し、本当に有意義な大会を優勝と言う最高の
結果で締めくくり、大きな自身がついたことだと思います。
ますます躍進するがんがんボーイズ達と応援するサポーターの活躍が楽しみであります。
※ 今回のYOU TUBEスライド動画にはマナラッチさんから多くの素晴らしいフォトを提供して
くださいました。 優勝して底抜けの笑顔で喜ぶメンバーの姿にご注目願います。
又、ブログ記事に掲載出来ない多くの写真をフォトチャンネルに収録しております。
携帯では一番最初にフォトチャンネルがパソコンではページの一番上のgooの
マークの右横にあるフォトアルバムをクリックしてご覧下さい。