Surrealism Dash

インターネッツ黎明期に始まった日記の続き…というか保管庫

ピンコウシャーヴァ。

2006-04-08 23:50:26 | インポート
<font size=6>3週間ぶりに何もない休日です☆</font>
起きてからジャージのまま、髪もボサボサのまま過ごしました。
ジャージボサボサでWJ買いに行ったし。

何か建設的なコトしよう!と思い、写真をUP。
2月のポートレイトの。
イケメンホストと誉れたかかった時の。
ペイントで画像縮小し終わってから、タグ打ってページ作るの早いコト早いコト!
正味30分でできた。
恒さんとのツーショットがイイ感じなのでみんなも見てみよう。

明日は乗馬?♪
しかし朝からの時間しか予約取れなかったんで、6:00起き→7:00出発です。
ギャハー。
そういや春期講習の間の規則正しい生活のおかげで、お顔の肌がつるつるすべすべになった。
くすみが無くなって更に白くなったのが・・・やけど。
美白したいヒトには早寝早起きをオススメします。
でも早寝のために夜食を抜いたせいかなんなのか判らんけど、体重が増えた。
今太ると困るんですがー。
<font size=5>お馬タンがかわいそう!
そして乗馬用のズボンがピッタリサイズなのでキケン!</font>
まぁいいや早く寝ようそうしよう。おわりです。


IML。

2006-04-08 10:08:55 | インポート
れイのごとく仕事中ヒマな時期が長かったので、
そこら辺に落ちてた「国際算数・数学検定試験」のサンプル問題をやってみました。
2級くらいまでは楽勝楽勝♪やってんけど、
<font size=5>準一級になったとたん「なんじゃこりゃー!?」</font>
この記号、なんて読むんやったっけ…?
し、シグマ?シムラ?
もういっこあった方の問いはムリヤリ0を代入したりして解けたけど、
このシムラの問題わかんねーよ!!
あとでゆう(弟)にやらせよう。
因みに準1級は高校卒業程度らしいです。
かしら、高校卒業してるよ!
数3・Cはとってなかったけどね。

で、前から思っててんけど、英検やTOEFL・TOEICなんかはいくらおバカでも高得点とるコトって出来るやん。
帰国子女だったり何年か英語圏の地域で留学などしてたら。
英語はコトバやから普段の生活で積極的に使うでしょ。
いやがおうでも覚える。
でも数検や漢検なんかはちゃんと勉強したり、
特に数学なんてひらめきの学問やとかしらは位置付けてるから、
そういうので1級とれるヒトは非常に頑張ったヒトや限られたヒトしかいないと思う。
スゴイなぁって思う。

キッズステーションをのっそり見てたら、およそ子供向けじゃないCGアニメが始まった。
タイトルはなんだったかな…『大怪獣ネガドン』やったかな?
なんというか、めちゃくちゃカッコ良かった。
も1回見てみたい。
オススメ。

KIMI。ちゃんのダンナさんへ。
奈良駅周辺の「Rumor」っていうブリテッシュパブではダーツできるもようです。おわりです。