Surrealism Dash

インターネッツ黎明期に始まった日記の続き…というか保管庫

初めてのサプリ。

2008-01-25 21:53:24 | インポート
仁ちゃんに私信で教えてもらったサプリを実家近くの薬屋さんで発見→購入し、
今日初めて飲んでみました。
灰猫たんの言う通り美味しくもなくそれと言って不味くもなく、
むしろカプセルだったんで味わう間もなく喉の奥へ。
しばらく飲み続けます。

しやくそ(市役所)へ行きました。
徒歩20分、遠いよ…。
で、戸籍抄本GET♪
そういやASHIROのおねいさんて橿原市在住じゃなかったっけ?
結婚して橿原市に行ったヒト、他にもいたような気がするし、
こういう公共の場でバタリと出会ったら面白いのになぁ。

家に帰ってからお掃除。
ホンマ年末の大掃除から掃除機かけてない状態やったんで、
ホコリやらかしらの髪の毛やらがすごかった。
サイクロン掃除機は吸引力が良かったり紙パックじゃないから環境に優しいけど、
掃除機にたまったゴミを捨てる時がちょっと大変。
でも洗面所をきれいに出来て幸せ。
お風呂掃除とキッチン掃除はまた今度。

豆腐の味噌汁を作ったら、
<font size=5>豆腐一丁使ったもんやから汁より豆腐の方が多い状態です。</font>
豆腐味ないし。
サプリ状態。

今日は主人さん仕事遅いので、自由時間がたくさん出来てウハウハです♪
しかしやってるコトと言ったら、自宅療養中と同じくミキティで動画観賞ざんまい。(笑
主にお馬タンやオウムインコにゃんこわんこしか見てませんが何か。
早く主人さん帰ってこないかなぁ淋しいなぁ。おわりです。


レプリカント。

2008-01-25 11:48:54 | インポート
仕事、再開です。
自宅?八木駅まで徒歩、40分ほど電車に乗ってそれから徒歩20分、職場(保育園)到着。
休んでた理由を言ってたみたいなので、生徒たちは最初は気遣ってくれたけど、
そのうち忘れて骨折した方の足は踏まれるわ急にしゃがむから躓くわで、
だいぶ痛みが戻ってきました。
就学前の子供ってのもあるし、発達障害児や自閉症児も多い英語のレッスンなんで、
なんせみんな理解してくれない。
で、担当の先生に休んでた分のレッスンの振替の日を決めてくれと。
あのぅ…「休み」にしたんで授業料返金とかにするんじゃないの?
結婚式前の一番忙しい時期に振替入れられました。(涙
だから代わりになれる講師を作ってほしいんだけど…。

足を引きずりながら次の職場(塾)へ。
こっちはもう小学校高学年生なんで、大人しく椅子に座って英語のレッスンです。
いつもは「ヨシダ先生力持ちだからひとりで出来るでしょ」みたいな感じで
手伝ってくれなかった講師たちが教室の準備で手伝ってくれたんで良かったかな。

実家に寄ってから英会話へ。
年末年始も含めて1ヵ月くらい行ってなかったんで、英語ヤバかった…!
何度聞き直したコトか。
自分の言いたいコト3分の1も言えなかった。
でも読み物の記事は映画『BLADE RUNNER』の新しいDVDやったんで嬉しかっつ♪

足は悪化したような感じがする。おわりです。