11月6日(土)
午前中、朝から乗馬クラブ近くの農家さんのところへ行って、
馬房の床に敷き詰めるもみ殻を頂いて来ました。
粉が目や鼻、服の隙間から入り込んで大変なコトになると事前に聞いていたんで、
「まるで『動物のお医者さん』のチップ取りみたいだ」と思ったかしらは、
その時の菱沼さんの格好を思い出し、
・スキー用ゴーグル
・新フル対策で頂いたマスク
・首にバンダナ
・ジャンパーの裾を目いっぱい絞った&滑り止め付き軍手
・乗馬用ブーツ&チャップス
という完全武装で挑みました。
作業はチップ取りそのもので、
でも完全武装のおかげでチクチクしたりくしゃみが出たりはなし。
ただ暑くて暑くて死にそうでした。
握力60kgのパワーをいかんなく発揮した。
競技会に出る組はレッスンに戻るコトになり、午後からはレッスン。
最後に経路を踏んで、
<font size=5>駈歩→Xで速歩に移行が今までで一番のデキだというお言葉を頂きました☆</font>
全体的に伸び伸びしてそれも◎とのコト。
主人さんは馬場と障害で2レッスン出て、もみ殻取りもして疲労困憊でした。
少し自分の限界を考えたらいいのにねぇ。
・・・
11月7日(日)
主人さんはお疲れなので乗馬お休み。
ヤマトで大会に出るジュニアちゃんに、馬装をお願いしました。
ブラッシング・裏掘り完璧です。
鞍付けは馬場鞍は重いし背も届かないので説明しながらかしらがやって、
頭絡とプロテクターを付けてもらいました。
隙を見せると頭を上げるから頭絡付けも難しいけど、
ジュニアちゃん頑張って独りで出来ました。
・正反動になったとたんに肩がこわばるので楽にさせるコト
・重心を下に
・駈歩中、おへそを曲げない
・上半身動きすぎw
課題がいっぱいやー。
手入れもジュニアちゃんに殆どやってもらいました♪
競技会まであと2週間、がんばろっと。おわりです。
午前中、朝から乗馬クラブ近くの農家さんのところへ行って、
馬房の床に敷き詰めるもみ殻を頂いて来ました。
粉が目や鼻、服の隙間から入り込んで大変なコトになると事前に聞いていたんで、
「まるで『動物のお医者さん』のチップ取りみたいだ」と思ったかしらは、
その時の菱沼さんの格好を思い出し、
・スキー用ゴーグル
・新フル対策で頂いたマスク
・首にバンダナ
・ジャンパーの裾を目いっぱい絞った&滑り止め付き軍手
・乗馬用ブーツ&チャップス
という完全武装で挑みました。
作業はチップ取りそのもので、
でも完全武装のおかげでチクチクしたりくしゃみが出たりはなし。
ただ暑くて暑くて死にそうでした。
握力60kgのパワーをいかんなく発揮した。
競技会に出る組はレッスンに戻るコトになり、午後からはレッスン。
最後に経路を踏んで、
<font size=5>駈歩→Xで速歩に移行が今までで一番のデキだというお言葉を頂きました☆</font>
全体的に伸び伸びしてそれも◎とのコト。
主人さんは馬場と障害で2レッスン出て、もみ殻取りもして疲労困憊でした。
少し自分の限界を考えたらいいのにねぇ。
・・・
11月7日(日)
主人さんはお疲れなので乗馬お休み。
ヤマトで大会に出るジュニアちゃんに、馬装をお願いしました。
ブラッシング・裏掘り完璧です。
鞍付けは馬場鞍は重いし背も届かないので説明しながらかしらがやって、
頭絡とプロテクターを付けてもらいました。
隙を見せると頭を上げるから頭絡付けも難しいけど、
ジュニアちゃん頑張って独りで出来ました。
・正反動になったとたんに肩がこわばるので楽にさせるコト
・重心を下に
・駈歩中、おへそを曲げない
・上半身動きすぎw
課題がいっぱいやー。
手入れもジュニアちゃんに殆どやってもらいました♪
競技会まであと2週間、がんばろっと。おわりです。