この4月から夜のNHKニュース9や報道ステーションのつまらなさといったら視聴も半減ですが、昨夜の報道ステは過激派組織イスラム国(IS)による邦人人質事件を検証してきた政府の検証委員会がまとめた報告書を取り上げていました。報告書では外部の5人の有識者の意見をもとに「政府の判断や措置に人質救出の可能性を損ねるような誤りがあったとは言えない」と結論づけており、当初からこの人質事件を注視してきただけに首を傾げてしまいました。
その一つには後藤健二さんの妻が外務省へ相談をしているにも関わらず、政府は「テロには屈しない」という姿勢で直接交渉を避けてきた経緯があります。しかし相手が「イスラム国とは断定できない」としながら「テロには屈しない」とは・・・。「人命最優先」と何度も言いながら、何ともいい加減な政府であるかが伝わってきます。
「戦後レジウムからの脱却」と言ってきた安倍首相、ポツダム宣言をつまびらかに承知していないなど、暗く呆れることが続きます。明るいニュースといえば、国際宇宙ステーション日本実験棟「きぼう」から帰還して、市内の谷村環境緑化研究所で育てられた糸魚川市の花ササユリの種子「宙ユリ」(そらゆり)が今年も開花し一般公開です。
「宙ユリ」は故小野健さんが同研究所で長年ご尽力された種子で、写真は市HPから昨年に咲いたものをお借りしました。市役所と青海・能生各事務所にも展示しており、週明けにでも見てこようと思います。
今日も25度を超える夏日の暑さです。アサツキ(浅葱)が食卓に出る頃はもう初夏で、我が家ではそうめんの時などに生味噌と一緒にいただきます。明日は孫たちの小学校のスポーツフェスティバル(運動会)で、日焼け止めを塗って出かけねばなりません。(笑) 県都では「立憲主義と憲法9条をまもる新潟県民の集い」が開催され、知り合いらが呼びかけ人になっていますが、今回は迷った末に運動会の方を選択しました。盛会を祈ります。