青裸々日記 Aorara Diary

真面目で一生懸命な人に寄り添うブログです(^^/
あったかい未来が、きっと待っています。

育み上げる。

2013年06月02日 23時24分23秒 | 青裸々日記。
クサノオウの花(東京都武蔵野市)

 こんにちは。
 今日も皆様、ありがとうございます。



 冷たい水と冷たい水を混ぜると、冷たい水ができるだけです。
 あったかい水と冷たい水を混ぜると、ぬるい水ができます。
 ただし、あったかい水の温度が高いほど、ぬるいはぬるいでも、あったかいものに近くなります。
 そして、あったかい水とあったかい水を一緒にすれば、たくさんのあったかい水ができるわけです。


 これ、当たり前の話です。

 しかし、この「あたたかさ」を、人間の気持ちと考えると、
 人間の機微も、おのずとわかってくるのではないでしょうか。



 人間関係というのは、時に不公平だったり、理不尽な思いを強いられてしまうことがあります。
 水でいう、「冷たいものを差し出され、自分の温度が下がってしまう」ようなことです。


 そんな時こそ、未来を見つめていくのです。
 どんな空気を、幸せを、楽しみを作りたいのか、
 つらい時ほど、考えてみるのです


 相手とて、事情があって、元気がなかったり、たまたま気分が優れなかったりすることもあるでしょう。
 そんな時、ここの空気をどんなものにしていきたいのか、
 舵を切るのは、他でもない自分しかいないのです。



 不当な扱いを受けると、気分が悪くなるのもわかります。
 不愉快で、不公平な感じを受けるのも、無理はない話だと思います。

 しかし、人間関係というものは、そこにいる全員で作るもの。
 だとしたら、たとえ二人の間であっても、大多数の中の一人であっても、
 せめて自分だけは!という気概で、明るい空気を差し出していくことが、そこにいる人と良いものを育てる早道になるのではないでしょうか




 
 一人で無理をすることはありません。
 しかし、育てたい空気なり関係があるのなら、
 「差し出す」ことが、一番あったかくて効果的なのです。

ストロベリーキャンドル

2013年06月02日 10時26分21秒 | 雑感、雑記
 こんにちは。
 今日も皆様、ありがとうございます。




 ネコじゃらしみたいなかわいい花を見つけました。

 色や形を見るに、なんだか癒し系な雰囲気ですよね(笑)
 カラーバリエーションがたくさんあれば楽しいのにと思いますσ^_^;





 ↓クリックしてどうぞお持ち帰り下さい(著作権は放棄していません)↓
 

ポイント募金で東日本大震災復興支援!