
ムスコは河口湖へ。ムスメはバイトに出かけている元旦のおやつ時、オットと二人で初詣。
近所のお寺ですが、遠方からの参拝者が多く、午前中は駅方面に行かないと波に乗れません。
三が日は、歩行者も一方通行です

いつの間にか、初詣は神社では無くお寺になってる我が家です(^^;;
しかも、お供の者が年々減る…(笑)来年は一人かな?
今年は、子供たちが帰宅してからワタシの実家に年始となりました。
最近は、年末では無く年始に行くのが定番。
そしてワタシが先に行き、食事の準備をする手法に変えました。全く、〇〇の役にも立たない家族!なもんで

で、準備完了を狙って、我が家の面々が到着。
しばらく会ってない父は、かなりボケボケになって来て、言ったそばから忘れる始末

一応、ちょびっとは仕事もしてるようだけど、メモがあちこちにあるので、けっこう大変なのかも。食欲旺盛なのが安心材料
幼児をしばらく見ないと大きくなるのと真逆に、老人の老化も刻一刻と変化するのだなぁと改めて実感しています。
そうそう、オットも然り!
ムスメに何度も同じことを聞いていて怒られています(笑)
アルコールがちょっとでも入った時は、話しかけてはいけない…ってムスメにインプットされてましたよ。絡みもしつこくなるし
翌日また子供たちには予定があるらしく、泊まらずに帰宅。
そろそろ冷蔵庫にはお正月ぽい食材がなくなってきて、今朝から普通の食生活に。
子供たちの成長は止まったので、老化現象ばかり目立つ我が家になって来たこの頃ですが、ワタシもうかうかしていられません。
カラダと心のアンチエイジングに励みます

今年も、自分第一!
家の内では、ワタシが大黒柱ですからねー
でも我が家では、きっと誰もが自分第一だと思う
