*ハンドメイドでリラックス*

ハンドメイドは生活の癒し♪自営業夫をサポートしながら、ゆったりのんびり、チクチク編み編み。時々ボヤキも…

どんどん廃れる手仕事だけど

2021年08月04日 | おいしいハンドメイド
☀️


昨年のクリスマス頃に仕込んだ手前味噌。
もう出来上がっているはず。

味噌を使う頻度がめっきり減り、だいぶ放置してました。

我が家で涼しめのところを移動しながら熟成させた味噌

白っぽいのは板粕。
カビ防止になるそうで、実験的に半分だけ板粕を乗せて熟成させた味噌です。
板粕を乗せてない部分にもカビの発生がなかった!

買っても余りがちな板粕の、新たな使い道ですね。

大豆は少し粗めな潰れ具合だけど、色を見る限り味噌汁には使えそうです。

一度に仕込む味噌の量は、大豆500g
これを年に二回繰り返してました。

味噌汁を作る機会がめっきり減った今、まだ当分仕込まなくても良さそうです。

いや、冷凍庫に眠ってる頂き物の味噌があるので、今年の仕込みは無いかも。

今年は、梅仕事も中止。
らっきょうも漬けなかった。
最近は、ぬか漬けに飽きてきた家族。
ジャムの消費量もぐんと少ないし、食の手仕事はどんどん廃れているなぁ。
と、ちょっと寂しく思うワタシなのでした。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« リニューアルスマホで節約♪ | トップ | お盆休み前のあれやこれやに... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ポテト姫)
2021-08-05 04:48:35
 そうか、お味噌の消費量って、そんなものなのが、今や「普通」なのかも?
 我が家は、私が「田舎育ち」のせいか、味噌汁は毎日作り、朝晩2回は、必ず?飲んでます。(^^; ドイツで生活していた頃も、夕飯には必ず出してました。
 そのことを、以前、Facebook仲間のコメントに書いたところ、そこに集っていた方々に「驚かれ」まして、むしろ、そのことに、私自身が驚きました。(・・;)
 最近では、いつもお味噌を買ってる、近所のお米屋さんにも「驚かれ」まして、「???」と思っていた私…。
 知らぬ間に、日本人の食生活は、変わっていたんですネ。(°_°) 我が家の場合、お味噌は、1ヶ月に1kgでは足りません。(๑˃̵ᴗ˂̵)
 でも、その発酵食品効果からか? お陰様で、今のところ、誰も「病気知らず」です。^_−☆
返信する
Unknown (sweetpotato66)
2021-08-05 10:36:34
ポテト姫さんのお宅のように、私の実家では父が味噌汁を毎日三回飲んでます。
母の作る味噌汁がおいしいと感じなかった私は、あまり味噌汁が好きではなくて、結婚後も夫が味噌汁好きなために仕方なく作ってました。夫はシチューやカレーでも味噌汁が無いと!という人です。
義母宅の味噌を好み、帰省する度に貰っていたら、そのうち「図々しい」と言われて味噌作りを始めました。
今は手前味噌にも馴染み、子供たちも飲んでますが、何せ家で食べる機会がめっきり減り、味噌汁の登場も一度もない日もあります。発酵食品の効能、我が父を見てると良く分かります。もうじき92歳で三食自炊。私よりも健康的な生活を送ってます
返信する

コメントを投稿