☀
この夏、39度まで気温が上がったsweetpotato地区。
「今日も35度まで上がります。」と言われても
「あら、涼しいじゃん」
と、おかしな感覚になっています。
一昨日夕方のゲリラ雷雨で100ミリの降雨土曜日言われた我が家付近では、翌朝の通勤路でその酷かった様子が伺えました。
通勤途中のマンホールは周りのコンクリートごと破壊され、横断歩手前の段差は泥でぐちゃぐちゃ。
職場Aの下にある店舗は浸水して冷凍庫が被害を被り…
とまぁ、台風以上に荒れていたことがわかります。
濡れたところはこの日照りで回復は早いと思うけど…
明日はsweetpotato地区は花火大会です。
また夕立の予報がでてますけど、どこかで見ることが出来るかなぁ。
味噌汁の本から今回は、
オクラ、ワカメ、とろろ芋
と、粘っこい味噌汁を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3b/258f4403173e5848e4a3c9b7cb1ffb45.jpg?1722561105)
男どもには微妙だったようです。
オクラ嫌いなオットは、やはり手を付けませんでした😮💨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/07/6e7c4c58bbfc5c82bf503704f565084e.jpg?1722561106)
不思議な花だと思って調べたら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/07/6e7c4c58bbfc5c82bf503704f565084e.jpg?1722561106)
不思議な花だと思って調べたら…
コットンの花は白からピンクに変化して萎む(1日で)のだそう。
1日で萎むのはハイビスカスと同じ。
咲いてる様子を見るには、朝の方が良いのかな?
このあと実を付けて、綿が出来るんですねぇ~
タチアオイのようにスーッと1本育っていくのかと思ったら、けっこう幅を広げて成長しているんです。
空芯菜がすっかり影になってしまったので、場所を変えてまた蒔こうと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます