☁
やれやれ、やっと土曜日〜の昨日は、仕事もボランティアも入れず、ひたすら自分の為に使える1日にするつもりが、オットが休みというハプニング😆
ムスコも予定が無いようで、2人で結託してケーキを買いに出掛けてました~
我が家は、記念日じゃなくても日常でケーキが出没します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3b/57bc5bb405dc8d8b75619a4b44d78f87.jpg?1725690938)
これはワタシ用でした。
ケーキ店での期間限定シャインマスカット祭りをやってる最中だったようです。
シャインマスカットはイマイチって言ってなかったかしらねぇ😔
流行りものと知ると、以前の意見は撤回するオットです。
昨今、シャインマスカットがあちこちで売られ、高級感が感じられなくなりました。
以前の我が家ではデラウェア中心。巨峰はちょっと贅沢品でしたけど、今はデラウェアは全く食べず、巨峰すらありがたみが薄れています。
ワタシは少し酸味があるものが好きなので、シャインマスカットはちょっと苦手。
それでも男どもが買ってきてくれたので、有り難く頂きました。
食事やおやつと、男どもに振り回された1日でしたが、頃合見て農園にGO!
しかし、焼けつくような日差しに、30分過ぎたあたりから何となく気持ちも悪くなり、手に水を浴びて小休止。
畝だけは立てないと、と頑張って後に退散。
約1時間ほどの作業でしたが、全身汗でびっしょりに😖
ピーマンは花も咲かず、ゴーヤーの収穫は2つだけ。
もうほとんど収穫は見込めなさそうですが、伐採は後回し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/50/24f024a56f18aea4cfc95b6580b7c483.jpg?1725590985)
茂りすぎて近所迷惑なコットンの木は実がだいぶ成っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2e/4804ee93fdeaf153d1b408816fb400c1.jpg?1725590982)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a0/869d114fd8bd3b879c0e270847802805.jpg?1725590985)
大きくはみ出た枝をカットして放置していたら、なんとコットンが出ていました!
枯れてるかと思いきや。生命力凄し!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9a/00b9bf1877f33b6da9cd4b4709403462.jpg?1725591283)
初収穫ですね😉
少し時間を置くと、こんなにふんわり♪種は6粒入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ee/05ae6a87546c471ab2ad7505c40e03c6.jpg?1725670984)
今後は野菜よりこちらの収穫が見込めそうなので、職場では使い道を再考。
種は販売してみようか?という提案もあります。
夕方再び農園パトロール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/0c/01dbadd8f6990abc73cc04b27d84621b.jpg?1725700276)
蚊に刺されながら雑草の回収。
そして、このコットンの枝を50cmほどカットしてきました。
花も終わり、実になってます。これが弾けて綿が出てくるのですが、もしかしたらベランダに干しておいたら綿が出てくるかなぁ🤔の実験です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b4/66d08692baee10a8ceb79372f966dcf0.jpg?1725591369)
まだまだ残ってる梅シロップ。農作業のあとの一杯!生き返るぅ〜😄
炭酸割がワタシの定番です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます