サンスイの野菜栽培奮闘記

野菜栽培における悪戦苦闘ぶりを中心に日常における
さまざまな出来事を紹介します。

枝豆の移植

2009-04-18 19:04:02 | 野菜
発芽後も順調に生育した枝豆(市販種~湯上り娘)が移植時期に!
そこで、昨日までに畝立て(マルチ掛け)が完了していた畑に移植を実施。
当面は、夜の寒さ対策のため寒冷沙(白)を施す。
枝豆は、秋に収穫する“さかな豆”まで、長い長い付き合いが・・・。

<移植を終えた“枝豆(湯上り娘)”>

ミニトマトの植付け

2009-04-17 20:25:17 | 野菜
トマトの植付けから4週間が経過。今のところ順調に生育中。
そんな中、ミニトマト(アイコ)の苗が目に留まり購入。(トマトと違い数本ですが)
このアイコは、「よっちゃん」のお勧め品種。
今から、トマトとの食べ比べ(その前に出来比べ)が楽しみ!

<植付けを終えた“ミニトマト”>

春祭り

2009-04-16 18:01:51 | 息抜き
今日は、我が神社(鎮守様)の春祭り。
願いは、集落(里)・家庭の無病息災と同時に五穀豊穣も!
なお、祭り参加者の楽しみは直会。(昼から酒が・・・)
この春祭りが終わると、農家は一気に農繁期モードに!(特に、稲作農家は)

<春祭りが行われた我が鎮守様>

花見(桜)

2009-04-14 18:05:05 | 息抜き
午後、久しぶりの雨(ポツポツですが)。
そこで、農作業も一休み。花見(桜)に!
新潟市の桜の名所といえば、鳥屋野潟、やすらぎ堤が有名ですが、私のお勧めは“鷲ノ木桜遊園”。(家から近いこともあるが)
スケールこそ鳥屋野潟などに劣っているものの、川の両岸に咲き誇る桜は見事。

<満開の桜(鷲ノ木桜遊園)>

ごみ拾い

2009-04-11 12:35:26 | 野菜
我が自治会地内には農道(田んぼ)が多く、その道路沿えは空き缶などの不法投棄が絶えない。
そこで、今日は本格的田植え作業を前に、自治会主催の“ごみ拾い”。
それにしても、農家にとって大切な田んぼに何でごみを捨てるの・・・。考えさせられるひと時でした。

<拾い集められた“ごみ”>