サンスイの野菜栽培奮闘記

野菜栽培における悪戦苦闘ぶりを中心に日常における
さまざまな出来事を紹介します。

中峰GC

2009-04-30 18:22:17 | 息抜き
久しぶりの息抜きゴルフ。
コースは、「女性に優しいゴルフ倶楽部がキャッチフレーズ」の中峰GC。
天候には恵まれたうえ、狸も歓迎(コースに出没)してくれたのに、白い砂の恋人に好かれ悪戦苦闘。またまた目標未達成。
それでも良い汗。明日からの畑作業に弾みが・・・。

<中峰GC(18番ホール)>

今日も雨

2009-04-27 19:56:34 | 野菜
ここ数日、風・暴風雨・雨と散々な日々が続く。
花をつけた「そら豆」や「絹サヤ」などは風向き(強風)に右往左往。
イチゴ畑などに施しているビニールトンネルは随所で捲れるし。
畑はあちらこちらで水浸しになるし・・・。明日からの回復に期待。

<雨上がりブロッコリーの葉に水玉が・・・>

トマト(脇芽)の挿し木

2009-04-25 19:49:16 | 野菜
トマトの植付け後、一ヶ月以上が経過。実も生り順調に生育中。
その間、トマト苗の生育を促進するため脇芽取りが不可欠。
その脇芽は捨てることなく、再度トマト苗にするため挿し木にします。(それをまた移植~まさに生活の知恵)

<根付き始めたトマト(脇芽)の挿し木>

モグラの出没

2009-04-24 19:21:18 | 野菜
陽気が良くなるこの時期になると出没するのが“モグラ”。
例年は庭中心に出没していたが、今年は畑に出没したから大変。
退治方法をネットで調べたらあるわあるわ。(逆に言えば一長一短?)
その中で、ホームセンターで何となく効き目がありそうな“もぐら取り器”を見かけたので購入。(早速、設置~効き目は?)

<モグラ退治に効果?“もぐら取り器”>

大けや木に若葉

2009-04-23 17:57:32 | 花木
我が家の家宝、大けや木シリーズの第4段。
夏(自然の涼)、秋(我が家の紅葉)、冬(大けや木の雪景色)に続き今回は春の息吹きを感じさせる若葉。これで四季が完成。
四季折々の表情を放つ大けや木。いずれも素晴らしく甲乙付け難い光景。

<若葉が映える大けや木>

野菜の種が消えた

2009-04-21 17:29:41 | 野菜
4月2日に蒔いた、“インゲンなどの野菜種”が未だに発芽せず。
その後、露地に直播きした“インゲン”は発芽したのに。
おかしいと思い、ポットに蒔いた種の様子を見ると種が消えている。
発芽率が悪いことは多々あるが、このような現象は始めての経験。
何が原因なのか。種を食べる虫? 根腐れ? ???

絹サヤへ支柱

2009-04-19 19:24:22 | 野菜
昨秋種蒔きをしていた“絹サヤ”が、このところの陽気で一気に生育。
そこで、更なる育成(蔓伸ばし)、風対策を考慮して支柱を設置。
上に伸びる作物にとって強風は厄介このうえない。(強風が吹かないことを祈るのみ)

<支柱を施した“絹サヤ畑”>