今日は1日中、
家でゼミの課題である英語の文献を読み漁る日々。
実際にあった歴史的な事件などの具体的な話は、
割とサクサク読めるものの、
抽象的or哲学的な話になると、
極度に読み進めるスピードが落ちて萎えました。
哲学っぽい話になると、非常に訳し辛い・・・・
でも、今日は割と集中して勉強できた感があったので、
個人的には満足しています。
明日以降もこの調子でいければ・・・
文献読むのに手間取り過ぎて、
期末の勉強があまりできてない………_| ̄|〇
明日にも読み終えないと・・・
24で何局か指してから寝ることとしよう。
家でゼミの課題である英語の文献を読み漁る日々。
実際にあった歴史的な事件などの具体的な話は、
割とサクサク読めるものの、
抽象的or哲学的な話になると、
極度に読み進めるスピードが落ちて萎えました。
哲学っぽい話になると、非常に訳し辛い・・・・
でも、今日は割と集中して勉強できた感があったので、
個人的には満足しています。
明日以降もこの調子でいければ・・・
文献読むのに手間取り過ぎて、
期末の勉強があまりできてない………_| ̄|〇
明日にも読み終えないと・・・
24で何局か指してから寝ることとしよう。