先日(2015.09.11)、深江に仕事で出かけた時に
あまりにも普賢岳(溶岩ドーム)が綺麗に見えていたので、
瀬野深江駅跡や水無川流域数か所から普賢岳を撮影しました。
噴煙も全く上がっていませんでしたが、
お昼が近づくにつれてPM2.5なのか黄砂なのかよく分かりませんが、
段々と霞がかかるような見え方になっていきました。






あまりにも普賢岳(溶岩ドーム)が綺麗に見えていたので、
瀬野深江駅跡や水無川流域数か所から普賢岳を撮影しました。
噴煙も全く上がっていませんでしたが、
お昼が近づくにつれてPM2.5なのか黄砂なのかよく分かりませんが、
段々と霞がかかるような見え方になっていきました。






