ドラゴン星から来た男

文章量はBluesky未満な事が多いブログです。なお、記事中のリンク先の数多くがリンク切れしています。

来年3月末に5Gの仲間入り。

2020-12-26 16:36:41 | 携帯・PHS・スマホ
まだまだ極々限られた施設(スポット)でしか利用できない5Gですが、
来年3月末にギリギリながら自宅周辺がエリア化することが分かりました。
ガラケーからスマホに機種変してそろそろ3年になるし、
以前、デジタルmovaとFOMAエリアで使えデュアルネットワークに近いと思いますが、
5Gエリア外では4G速度ながら5G端末が使えるそうなので一気に5G端末に機種変しようかな?

でも5G端末はまだまだ高価だし、エリアが狭すぎるので次の機種変も4Gということで・・・
コメント

仮面ライダーのレンタルDVD第1巻、1週間でやっと完走・・・

2020-12-26 13:32:23 | らいだーるーむ
この度、初めて仮面ライダーのDVD第1巻をレンタルしました。
本放送と再放送を含めてもう何回も観ているのですが、忘れているところが多かったですね。
初めに驚いたのが第1話「怪奇蜘蛛男」OPで「仮面ライダー本郷猛は改造人間である。」というお馴染みのナレーションが無かったことです。また、蜘蛛男を倒した技は両足で蹴るタイプのライダーキックでしたが、「ライダーキック!」の掛け声はなくただ単に蹴っただけでした。

しかも第2話「恐怖蝙蝠男」で蝙蝠男を倒した技はライダーキックではなく「ライダー投げ」でしたが、この技の名前は憶えていませんでした。
また、アイキャッチのサイクロ号がいわゆる第2NGタイプで第1話と第2話以降のアイキャッチは別のイラストでした。
続く第3話「怪人さそり男」冒頭で特訓シーンがありライダーキックの雄叫びを上げて巨大な岩を破壊しましたが、サソリ男を倒したのはライダーシザースした。この技はフランケンシュタイナー(!)の様に相手(サソリ男)に飛びつき岩に叩き付けるという荒技で、続く第4話「人喰いサラセニアン」で遂に「ライダーキック!」の掛け声をあげてサラセニアンにライダーキックを浴びせていました。

そして、第5話「怪人かまきり男」からOPが大きく手直しされ、ライダーが万博跡地の階段をサイクロン号で上り下りする場面が挿入。OPの終わりに「仮面ライダー本郷猛は改造人間である・・・」というナレーションが流れるようになりました。

なお、第6話「死神カメレオン」ではクレジットされていませんでしたが、第6話と第7話「死神カメレオ 決斗!万博跡」に出ていたハインリッヒというドイツ人科学者を演じていたのはA・ウンガンという俳優さんだと第7話のOPで判明しました。第6話と第7話を観ていて気づいたのですが、ジャイアントロボ第1話でロボを開発した科学者を演じていた俳優さんと同じ俳優さんかな?このハインリッヒの声を担当されていた声優さんは第7話OPで市川修とクレジットされていましたが、声の感じから市川治さんで間違いないようです。
コメント

爆発前に警告音声・・・

2020-12-26 08:31:47 | ニュースいろいろ

米テネシー州で大規模爆発 車から「爆発します」と警告音声

【12月26日 AFP】(更新、写真追加)米テネシー州ナッシュビル(Nashville)で25日、大規模な爆発があり、3人が負傷、建物の窓ガ...

 

米テネシー州で大規模爆発 車から「爆発します」と警告音声(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
コメント

我が家初!

2020-12-26 07:37:01 | てきとーめも
今季我が家初!車のフロントガラスが凍結してました。

コメント

おはよ~!

2020-12-26 06:20:23 | てきとーめも
おはようございます。((o(^∇^)o))
相変わらす寒いですね。あまりにも寒いので、
ファンヒーターの前で丸くなって暖まってます。
[あいさつ][Timelog][メール投稿]

[おみくじ]
今日のあなたの運勢は【凶(TT】 「探し物->ムリ」 「待ち人->来ない」
「健康->ヤバげ」 「金運->サイフ無くなさいように」 「生活->あれ?」
コメント