Google ChromeとInternet Explorerでgooブログの編集トップを開いて新規記事を作成する場合は「リンクの挿入機能」が使えるのにMicrosoft Edgeの場合はプレビューボタンを押すと『選択した形式で挿入ボタン』と『キャンセルボタン』が隠れてしまってリンクを挿入出来なくなってしまったのが不思議でなりませんでしたが、記事のズーム倍率がいつの間にか175%になっていた事が原因と判明しました。これを150%いかに設定するとリンクを挿入出来るようになりました。あ~、gooブログ様へ問い合わせしなくて良かった・・・(^^;)