ドラゴン星から来た男

文章量はBluesky未満な事が多いブログです。

「炎の日」で作画ミス

2022-12-17 19:09:35 | 機甲戦記
アルカードに向かったギガノスのMAはダイン1機とゲバイ2機だったのに攻撃を始めた時はダイン、ゲバイ、ドラウ各1機に代わってる~!
しかも、D-1に攻撃を仕掛けたのはドラウだったのに次の場面ではゲバイに逆戻り( ̄□ ̄;)!!
製作が押せ押せで修正が間に合わなかったのか、それとも気付かなかったのかな?
それにしても、もう何度も観ている機甲戦記ドラグナー第1話「炎の日」なのになんで今まで気付かなかったんだろう?
コメント

みくちゃんまでも・・・

2022-12-17 17:08:19 | ニュースいろいろ
ほんと、この1週間は訃報が続いていまして。12月14日にみくちゃんやみくさとみと呼ばれていた御厨さと美(みくりやさとみ)さんが亡くなっていました。みくちゃんといえば私たちの世代では小学六年生の読者ページ「ハロー6ワイドショー」が特に印象深いですね。今日知りましたが、「円卓の騎士 燃えろアーサー」の製作に携わっておられ、しかも長崎県の出身だそうです。合掌・・・
コメント

今季(今期)普賢岳が初冠雪

2022-12-17 15:30:53 | 普賢岳
今季初めて普賢岳(溶岩ドーム)が雪化粧していました。


コメント

5回目の某ワクチン接種終了

2022-12-17 13:05:33 | てきとーめも
集団接種で5回目の某ワクチン接種終了しました。
[モデルナ][Timelog][メール投稿]
コメント

ウルトラ兄弟という設定は円谷プロが考えたわけではなかった!?

2022-12-17 11:02:13 | ウルトラルーム
「ウルトラ兄弟」というのは円谷プロが考えた設定ではなかったんですね。
あと記事中に帰ってきたウルトラマンにウルトラセブンが登場した時にウルトラ兄弟という設定があったと受け取れる記述がありますが、無かったと思うけど?
「ウルトラ兄弟」←円谷プロが考えた設定じゃなかった? 雑誌編集部と揉めた過去…でも結果オーライ? | マグミクス

「ウルトラ兄弟」←円谷プロが考えた設定じゃなかった? 雑誌編集部と揉めた過去…でも結果オーライ? | マグミクス

ウルトラ兄弟勢ぞろい! TV画面が豪華なこのシチュエーションに、みんな大興奮しました。ただ、この「ウルトラ兄弟」という設定は、円谷プロが考えたわけじゃないって知っ...

マグミクス

 
コメント

アムロのノーマルスーツの色がOPと本編で違う理由

2022-12-17 10:51:21 | 宇宙世紀
『ガンダム』アムロの戦闘服、本編とOPで「色が違う」のはナゼ? | マグミクス

『ガンダム』アムロの戦闘服、本編とOPで「色が違う」のはナゼ? | マグミクス

『機動戦士ガンダム』でアムロが着用している「宇宙用戦闘服」。OPと本編で色が違っていることが、ファンの間では知られています。その本当の理由をご存知でしょうか。

マグミクス

 
コメント

聖悠紀さん、銀河の彼方へ・・・

2022-12-17 08:41:17 | ニュースいろいろ
実は今朝最初にスマホを開くと検索数急上昇中のワードとして「聖悠紀 超人ロック」が表示されていたので何か嫌な予感がしたのですが、検索してみると超人ロックの作者である聖悠紀さんの訃報でした。亡くなったのは10月30日だったそうです。超人ロックを始めて読んだのは「月刊OUT増刊 ランデヴー」だったな~。今も持ってますが、44年前の雑誌なんでもうボロボロ・・・(^^;)
また、下に貼っている記事にも書いてありますが、「超電磁マシーン ボルテスV(ファイブ)」や
「闘将ダイモス」のキャラクター原案でも有名でした。
あ~、「未来ロボ ダルタニアス」もなんですね。またひとり思い出の人物が旅立って行かれました。


聖悠紀が肺炎で死去、代表作に「超人ロック」シリーズなど

聖悠紀が、10月30日に肺炎により死去した。72歳だった。

コミックナタリー

 

漫画家・聖悠紀さん、10月30日に亡くなっていた 享年72 SF漫画『超人ロック』手掛ける

ニュース| 『超人ロック』シリーズなどで知られる漫画家の聖悠紀さんが、肺炎のため10月30日に死去していたことが16日、分かった。享年72。ヤングキングアワーズ編集部が1...

ORICON NEWS

 
コメント