宇宙戦士バルディオス第32話「破滅への序曲 前編」が始まったと思ったら画面に表れたのは「最終回 破滅への序曲」で、何かの番組で観た記憶が蘇ったのですが、宇宙戦士バルディオスの最終回はこんな風でしたとして紹介されたのと同じ大津波に倒されるビル群と最後は赤地に白い文字で“完”。
あ〜っ!分かった!!
中途半端な話数の様な気がしますが、元々、全34話で終了する予定が急遽31話での打ち切りが決まり本来は第32話だった“破滅への序曲 前編”に修正を加えて第31話“最終回 破滅への序曲”として放送されたのか!
そして“ 破滅への序曲”を本来の第32話として予告編無しヴァージョンでそのまま未放映分を加えて全34話に再構築しDVDやBlu-ray化され配信もされているようです。
最終回が二転三転したり“破滅への序曲”ではなく“破壊への序曲”とナレーションされたりちょっと混乱したものの一応アルデバロンとの決着を観る事が出来ましたが、最終決着への流れを観られなかった当時のファンの皆さんの落胆ぶりは想像に難くありません。
あ〜っ!分かった!!
中途半端な話数の様な気がしますが、元々、全34話で終了する予定が急遽31話での打ち切りが決まり本来は第32話だった“破滅への序曲 前編”に修正を加えて第31話“最終回 破滅への序曲”として放送されたのか!
そして“ 破滅への序曲”を本来の第32話として予告編無しヴァージョンでそのまま未放映分を加えて全34話に再構築しDVDやBlu-ray化され配信もされているようです。
最終回が二転三転したり“破滅への序曲”ではなく“破壊への序曲”とナレーションされたりちょっと混乱したものの一応アルデバロンとの決着を観る事が出来ましたが、最終決着への流れを観られなかった当時のファンの皆さんの落胆ぶりは想像に難くありません。