以前、信じられないような価格で
合身戦隊メカンダーロボのLDボックスが
ネットオークションに多数出品されていましたが、
ここ暫くはDVDボックスがぼちぼち出品されているようです。
ま~、知らない人の方が多いと思われる作品ですが、
この作品は私が??才の頃に九州地区では
唯一FBS福岡放送で土曜日の夕方6時頃に放送されていた、
とにかく
凄い!スーパーロボット・アニメでした。
なにが凄いかと言いますと、
まず物語冒頭から日本以外の国と地域が敵である
コンギスター軍団に占領されているところから始まります。
そこで、その状態を打破すべく開発されたのが
メカンダーロボです。
必殺技(武器)に動力源の原子炉の炎を敵にぶつける技(武器)がありましたが、
いくらなんでも放射能を撒き散らす技は問題あり過ぎ!
また、名称がうろ覚えで申し訳ありませんが、
サメの形をした
空中大型魚雷ジョーズや
コバンザムっていう武器もありました。
しかも、メカンダーロボの動力原である原子炉が起動すると
それに反応してコンギスター軍団の
オメガミサイルがロボを目指して発射されるので
そのミサイルが到達するまでに敵を倒さなければならないという
時間制限がある為に結構スリルあるストーリーが展開されていましたので
作画のひどさは別にして毎回楽しみにしておりました。
また、このメカンダーロボ(初代)は3機の飛行メカが合体、
更にロボに合体していました。
また幾つかのパーツが合体してムクムクと
無理やり巨大化する2代目も登場し、
この辺りでオメガミサイルの発射施設は破壊されたはずなのですが、
2代目初登場以降に何故か唐突に再放送が始まったので
再びオメガミサイルが飛んで来る上に
2代目登場も1回限りでした。
いちど、"次回最終回"と予告編があったのですが、
またもや再放送!(o--)o0☆
「よ~し!来週は見逃さないぞ!!」と張り切っていたら
諸事情により見る事が出来ませんでした。(ToT)
しかし、とあるマニアから聞いた話では最終回は
総集編 だったそうで、
もしかしたら再放送と勘違いしたのかも…
こんな事を書いていたら映像を見たくなったので
市内最大のレンタルショップでDVDを探したのですが、
結局レンタルされていませんでした。
しかし、一部マニアからメカンダーロボと共に
ヨモスエロボとも呼ばれているグロイザーXが
レンタルされていたのには驚きました。
今度、レンタルしようかな?
【注】
今回記事にしております"合身戦隊メカンダーロボ"は
30年近く前の作品で、こちらでは再放送もない為に
記憶に頼って書いておりますので間違いがあるかもしれません。