ドラゴン星から来た男

文章量はBluesky未満な事が多いブログです。なお、記事中のリンク先の数多くがリンク切れしています。

面倒な作業になるな~

2011-01-12 21:24:47 | てきとーめも
昨日ブログでツイッターの1日分まとめて投稿機能を設定しましたが、
いろいろと面倒なところもあるので設定解除f^^;
コメント

2011年1月10日のKTNテレビ長崎の場合

2011-01-10 23:18:58 | 地デジ化ですか?
最近、ブログの方向性が違ってきてますね(笑)
さて本日気付いたのですが、
KTNのアナログ放送の画面下には
壱岐市の4ヶ所のアナログ中継局が今月24日で
放送(中継)が終了する事を常時表示(CM時を除く)で告知しています。
完全地デジ移行半年前の措置でしょうが、
その中継局の電波を受信している家庭は
「さっさと地デジにして下さい!」「いや、しろ!」とでも言いたげです。
なお他の長崎県内民放局は中継局の廃止(閉鎖)は、
今のところ、まだ告知していません。
N○Kは映らない様に設定しているので不明(マジ)

4ヶ所…南厳原、伊奈、志多留、佐須奈
コメント (2)

2011年1月9日のNCCでは…

2011-01-09 22:15:25 | 地デジ化ですか?
2011年1月9日に気付きましたがNCCでは
地デジの準備のお願いテロップで
『デジタルチューナーをつなげれば
 アナログテレビでも地デジが見られます』との
文章が表示されるようになりました。
基本中の基本の事のような気がしますが、
その事を知らない人がまだいるという事実があるのでしょう。
局の慌てぶりがうかがえます。

※NCCとは長崎文化放送のことです。
コメント

ClipLife…

2011-01-09 21:34:37 | てきとーめも
ClipLifeの投稿と制作は簡単なんだが、
ブログパーツの作り方がよく分からない…
コメント

着うたに設定出来ない!

2011-01-09 18:32:51 | 熱血・スーパー・リアルロボ
昨年暮れに超獣機神ダンクーガの初期と後期のOPの
"愛よファラウェイ"と"ほんとのキスをお返しに"の
楽曲を携帯にダウンロードしたのですが、
まるごと着信音目覚し時計に設定出来ない事に今日気付く…
いわゆる普通の着うた程度に短くしないと設定出来ず。
コメント

最終回間近…

2011-01-09 18:08:50 | バトルホーク
猿の軍団第2話の事もまだ書いてないのに
今日になってバトルホーク24話について
ちょこっと書きましたが、
明後日20:30から紅鬼大人が再登場する
25話が放送されます。(初回放送)
そんなワケで25話地獄の復讐鬼・紅鬼大人
リピート放送の予定は1/12の01:30、1/15の10:30、1/18の12:30です。
コメント

必殺! 連発弾の恐怖(バトルホーク第24話)

2011-01-09 14:26:47 | バトルホーク
白虎道士が『1秒間に5人殺せます。(文章略)』と言っていた
テロル闘人スリンガンですが、
思ったほど楯三兄弟と言いましょうか、
バトルホークを苦しめませんでしたね。
"作戦"も殆どは白虎道士が指揮をとってまして、
ユリカと大二郎が負傷した程度で
期待したほど(?)の活躍場面がありませんでした。
兇鬼の掟の首領黄金大帝
『1秒間に5人殺せるという事は、
 1日に日本人を43万2千人も殺せるのか!(計算早っ!)』という
内容のセリフを言わしめたのですから、
彰吾も負傷し、ゴッドホークが壊れて
"次回に続く"といったような終わり方にした方が
手に汗握った展開になって面白かったかもしれません。
(今となっては残念無念!!)

ところで、当然ながらスリンガンのデザイン案は
永井豪先生だと思いますが、
それもあってスリンガンってサイボーグ格闘士として
アステカイザーに出ても違和感の無いデザインですね。(特に顔)
記憶によればバトルホークが後年の番組なので、
もしかしたら13体のサイボーグ格闘士のうちのどれかの
マスクの流用があったのでしょうか?
コメント

斉藤浩子さんが出演されたN○Kの番組と言えば…

2011-01-07 21:33:32 | ガンバレ美人おまわりさん
斉藤浩子さんがN○Kの少年ドラマシリーズの『その町を消せ』に
出演されていたのはご存知の方も多いと思いますが、
『600こちら情報部』という子供向け情報番組に
ゲストレポーターとして出演された事があるんですよね~。
偶然見たのですが、かなり緊張されていたようです。
そういえば、"プロレスの星 アステカイザー"で
鷹羽俊を演じられていた島村美輝さんか
恐竜戦隊コセイドンでゴウ役の大西徹也さん、
もしくはテツ役の三景啓司さんがゲスト出演された記憶があるのですが、
どなたか詳しく覚えていらっしゃいませんか?
コメント

仮面ライダー生誕40周年記念映画が今年公開だそうです。(知らなかった)

2011-01-04 21:47:05 | らいだーるーむ
とある特撮仲間からの連絡で気付いたのですが、
今年は仮面ライダー生誕40周年です。
そこであれこれ調べていると記念の劇場上映映画が
4月に公開される事が分かりました。(遅いですか?)
オフィシャルサイトも拝見しましたが、
1号(!?)の顔とオーズのボディの一部と
電王のデンライナーが登場するPR映像が流されていました。
オーズは1話も見た事が有りませんし、
電王は数話見ただけなので予想の域を出ませんが、
1号とオーズと電王が一緒にデンライナーに乗って
過去のライダーの世界を訪ねるのか…な?
コメント

なにするものぞ~!!

2011-01-02 22:24:31 | 猿の軍団
猿の軍団第2話『魔境へ!脱出』のリピート放送ですが、
2011.01.05 05:00と01.09 08:00である事が判明しました。
視聴可能な方々は是非とも見て下さい!
コメント