2007.01.05 from toubetu hokkaido 「白銀の平原」
2007年1月5日(金曜日)
2日暑寒に行ったが残念ながらスキーは出来なかった・・・・・・・・・・。
ナイター1本でも滑りたかったが・・・・・・・「残念!」。
今日も、快晴でスキー日和だがここ暫らく降雪もなくパウダーは望めそうもないが石狩平原スキー場に出かけた。
Aコースは硬めのバーン、Cコースは雪が締まって滑りやすかった。
頂上からは眺望も良く、遠く暑寒別岳が見えた。
昼食後テレマークの金具に替え新雪のゴルフコースを気持ち良く滑るが帰りの登りが・・・・・・・・・・・・
少し汗をかき14時30分まで合計25本程滑り快晴の中充分楽しんだ今日のスキーだった。
2007.1.1 from furano hokkaido 「大雪連峰」
2007年1月1日(月曜日)
今日は、5時半に起きJRの1月1日限定のお年玉で格安で行ける富良野スキー場へ。6時30分の汽車に乗り札幌駅へ。改札を出てI君を待つが来ない。
時間も迫り緑の窓口で「手ぶらスキップ富良野」を買いボード持参のU君と8時4分発のフラノスキーエクスプレスに乗り込む。
スキー場に着いてからのレンタルに時間がかかり北の峰ゾーンの標高940mの頂上に着いたのは12時を少し回った。
快晴の頂上からは、富良野市街を眼下に十勝、大雪連峰がくっきりと昨夜の雪での山々の樹氷・・・・・・・・・・・・しばらく魅入ってしまった。
そして2007年元旦の初滑りの一本・・・・・・・・・連絡コースを乗り継ぎ富良野ゾーンへ
標高1209mの頂上からのロングクルージング。30年振りに変貌したスキーリゾートを楽しんだ。