暑寒の戯言

北海道の空から・・・・

今年最後の登山

2021-10-30 | 登山

2021.10.30 from sapporo hokkaido

快晴ですね・・・・温泉と思っていたが、今年最後の登山にしました。「さて何処の山にするかな」・・・・「S女史が言っていた赤坂山だな」と取り合えず車を出して東光で買い物を済ませてS女史に電話・・・・歩いている途中のスーパー第一で拾って赤坂山駐車場到着。10:10綺麗に整備された紅葉が綺麗な登山道を登って・・・・三角山を先に登った登山者と少し話をして電波塔周りで下山・・・・途中、山ブドウを拾って11:30駐車場到着でなかなか楽しい散策路でした。

そして三角山ですが満車で停められない・・・・開くのを待って登山開始、山頂は大勢の人達で・・・・此処で手挽きコーヒーミルなるものを使って本格的なコーヒー飲む青年二人(小学生の先生)と暫し話し込んで・・・・今年初の赤坂山と三角山でした。


開拓村の紅葉

2021-10-27 | フットパス

2021.10.28 from sapporo hokkaido

9:30ライトを点けて出発・・・・昔から言われている「朝霧は晴れ」の通り江別に入ると晴れました。今日は「森のゆ」へ・・・・街路樹の紅葉がきれいです。信号待ちで看板標識を見て「そうだ此処寄って行こう」と左ウインカー出して・・・・「この時期に来るのは初めてかも」と開拓村の紅葉を満喫して・・・・テクノパークの通りの紅葉も綺麗です。

12:30「森のゆ」到着、2018年2月にK氏と来た以来です・・・・「此処の露天風呂良いな~」と汽笛を聞きながら紅葉と眺望で長湯して・・・・ソフトクリームを食べているとリスも現れて・・・・。

from kitahirosima hokkaido


隣に大きなキノコ

2021-10-25 | フットパス

2021.10.25 from tobetsu hokkaido

タイヤ交換を終えてヒルズの黄葉を観に・・・・ベンチでコーヒータイムした後、覗いてみると未だ少し出ていました。ルンド公園に移動して散歩です・・・・此処で2つ見つけましたが隣に大きなキノコ、「雄が大きくなった落葉キノコ?」裏のスポンジが似ています。どちらにしても雄は旨くないと聞いています。

ほんの少し食べる分採ったので帰ってから下処理です(今まで虫が入っていた事はないです)。茹でた後、水を切ってめんつゆ入れて終わりです。


快晴の下に黄葉の森

2021-10-24 | 温泉

2021.10.24 from kitahirosima hokkaido

寝れませんでした・・・・ホテル泊まりは6年前F社での東京観光以来です。5:30朝風呂に入って朝食です・・・・12階レストランからは、快晴の下に黄葉の森が広がっています。チェックアウト迄又、風呂に入ってそのまま仕事先に向かいます・・・・1時間で着いて11:00到着です。午後1時からの出勤なので車の中で暫し寝て・・・・。


旧島松駅逓所

2021-10-24 | 温泉

2021.10.23 from kitahirosima hokkaido

道民割プランで予約が取れた北広島クラッセホテルへ・・・・チェックイン迄時間が有るので国指定史跡旧島松駅逓所を見学・・・・紅葉が見頃です。赤毛米を貰って北広島クラッセホテル到着、此処に来たのは子供が小学生の頃にスキーに来て以来です。シングルからツインの部屋に変えてもらい7,500円引きにしてもらい当初より2,000円得しました。早々に風呂です・・・・露天風呂の黄葉が綺麗です。夕食後と就寝前と温泉に浸かって24:00就寝です。

 

 


秋茱萸

2021-10-20 | 温泉

2021.10.20 from ishikari hokkaido

朝から雨です、「はまなす公園の後温泉だな」と出かけます・・・・「アレ!これグミ?」秋茱萸ですかね。木道を歩いていくと雨の中、植生調査をしているグループが・・・・海はシケです。寒くなって来たので「番屋の湯」へ・・・・ポイント2倍で15個になり次回は無料です。今日の「ゆきちゃん」は餌を食べていましたね。露天風呂の海岸砂丘林のカシワの葉も枯れて・・・・10:30~15:30迄マッタリ過ごしてきました。


コクワ

2021-10-19 | ドライブ

2021.10.19 from tobetsu hokkaido

何時もの事ながら「何処に行こうかな」と・・・・紅葉スポットの玉泉館跡地公園、バラ園と寄った後は以前から気になっていた「南幌ことぶきや」へ・・・・初めての337を走って11:00到着。じゃらん企画2色丼(ミニ丼でした)とクーポンを出してサービスの殻付き牡蠣を食べ、下の店舗で厚岸漁港のツブ加工品を買って・・・・帰路は当別バイパスを走ってレクサンド記念公園で「もう終わりかな」と覗くと腐りかけの落葉キノコ1つ、そして「此処に生っていたんだ」と初めてのコクワを見つけました・・・・でも高い場所でツルを引っ張ても採れません。この時期葉が落ちてツルに実が付いているんですね。

 


タヌキ山

2021-10-16 | 登山

2021.10.16 from tobetsu hokkaido

午後から雨予報ですが、鍋焼きうどんを食べに行こうと、道民の森神居尻地区へ・・・・ふくろう街道の黄葉始まっていますが天気が悪く映えません。11:20登山開始、ファミリー登山道を登ってキノコ探しです・・・・ムキタケ見つかりませんが、ボリボリ見つけました(確信できませんが)。そして坊主山からタヌキ山迄、下山後は鍋焼きうどんを作って・・・・帰路はふくろう湖を過ぎてから予報通り雨です。


ミステリーツアー

2021-10-13 | 登山

2021.10.13 from naganuma hokkaido

2日前K氏から先週7日(私は仕事でした)S女史と八剣山に登って、13日はルスツに1泊行くと言う事で、今日はS女史を乗せてミステリーツアーです・・・・ナビは274号線を走って(当別バイパスの方が近いような気がしましたが)長沼到着です。S女史も気づいたようで女史は初めての長官山です・・・・誰も登っていません。9:10ハイク開始・・・・展望台、文学台・・・・短すぎて物足りないだろうと、下山は伏古斎苑コースに降りて・・・・由仁温泉、マオイの丘道の駅と寄って帰路は当別バイパス周りで・・・・当別道の駅と寄って165km走って自宅到着17:00になりました。


「このキノコ何だ」

2021-10-09 | 登山

2021.10.09 from sapporo hokkaido

苫小牧に海鮮丼食べに行くか、登山か「どうする」、「天気良いし黄葉登山だな」と手稲山へ・・・・40台程停まっています。10:45車道コースを登って・・・・ネオパラから降りてくる数人の登山者を見て「よしネオパラにしよう」と分岐に入って・・・・4年前にはレストハウス止まりで山頂案内標識が無かったような気がしたが、登ってみる事にしました・・・・道の最後まで行ってみましたが山頂標識が見当たりません、眺望も有りません。道が2つになっていた所が山頂だなと戻ると倒木に「このキノコ何だ」「ボリボリ」「いや違うな」とサンプルに少し採って・・・・下山途中、紫シメジを見せてくれた登山者にサンプルを見せると「ナラタケ」ではと・・・・北海道ではナラタケを「ボリボリ」の名称ですが・・・・。

買った弁当を何時もの公園で食べた後、出てるかなと覗くと「出てます、出てます」サンプルキノコと落葉キノコの交換です。確信できないキノコは絶対食べないようにしましょう。ナラタケは何種類もあります。

尚、ネオパラ山838mは札幌登山道整備隊によって2020年登山道が出来ました。


夕闇に包まれて・・・・。

2021-10-06 | 温泉

2021.10.06 from iwamizawa hokkaido

昨日のマガンのねぐら入り45、000羽の情報から、メープルロッジと宮島沼へ・・・・温泉に行く途中で初の落葉キノコ見つけました・・・・隈なく探しても2つだけでしたけど嬉しいですね。今日は万字迄車を走らせて・・・・腹が空いて来てじゃらん企画「ソランチ」を食べて・・・・「ヤッパリ、カツカレーだったかな」と2時間温泉で過ごして宮島沼へ・・・・ねぐら入りを見終えた17:30には夕闇に包まれて・・・・。

 

 


秋の日差しが差し込む

2021-10-03 | 渓流釣り

2021.10.03 from syokan hokkaido 

クマ出没が怖いので近くで車が入れる場所をT氏が偵察済みなので、「車が入れるとは気づかなかったな~」と8:00入川・・・・「冷てー!」。昨日の雨で流れが速くポイントが難しい。今日は期待していなかったが、最初にT氏にかかりました・・・・「顔見れたし帰るかー」と言いながら秋の日差しが差し込む中を「いいね、いいね」と釣り上がりますが、日陰に入ると流石に寒く足も冷たい。釣り始めから3時間経った11:00、数は出ませんでしたが、今年初めての渓流釣りを楽しく終了し、帰りは「これ熊の糞?」と」車道を歩いて車迄15分でした。

そしてH氏を呼んで「陣屋」でラーメン、同級生のT子果樹園で洋ナシとプルーンを買ってT氏宅に戻った後は、2度の忘れ物をして暑寒を離れ自宅16:00着です。


隠れ家の夜は更けて

2021-10-03 | 暑寒

2021.10.02 from syokan hokkaido

1年振りの隠れ家泊りで暑寒行きです・・・・昼時に帰って来たT氏と会った後は、漁港でソイの稚魚と戯れて・・・・戻った後は呼び出されたY女史の手料理で夕食・・・・そして私の為にと驚きのウニの塩辛も出ました(数十年振りに食べました)。

そして寺内タケシから始まって・・・・沢田研二、加山雄三と青春時代の曲を聴きながら、隠れ家の夜は更けて・・・・。

4