【速報】 熱海市土石流 崩落の盛り土を したのは 「系列の会社」
今月3日、熱海市伊豆山地区で大規模な土石流が発生。土砂崩れの様子は地元住民らが撮影しSNS上に投稿すると瞬く間に拡散されていった。凄まじい勢いで家屋を飲みこむ光景は恐怖の一語だ。ツイッター上では投稿者にマスコミ取材が殺到する一方で、原因を問う声が相次いだ。伊豆山神社本宮隣の山林が太陽光発電の設置工事で開発され土砂崩れを引き起こしたとの批判も強い。そして株式会社新幹線ビルディングによる盛り土が土砂崩れをもたらしたとの声が殺到。同社は自由会神奈川県本部、天野二三男会長が社長だった。しかも新幹線ビルディングによる開発は熱海市議会も「案件」と認めていたから驚きである。
福井県高浜町元助役で解放同盟の役員だった故・森山栄治氏と関西電力の癒着、そして現在弊社が追跡取材中の※津市相生町自治会長事件などに一切触れないマスコミの報道姿勢はもはや清々しさすら感じる。
さて団体といっても様々だが、今回の取材対象になるのは自由会。保守派の団体で自民党とも関係が深い。また会員は土木建設業者が多いことも特徴的である。当サイトでも過去、同会役員による事件を複数扱ってきたが、会員の中には暴力団出身者も少なからず存在する。盛り土事業についての詳細は今後、追って報じるとしてまずは2007年8月7日、熱海市議会建設公営企業委員会の一幕を紹介する。このやり取りは本件の特徴を端的に表している。
この年は「平成19年台風第4号」が発生し各地に被害をもたらした。同委員会で被害について討議されていた。
◎浅見修水道温泉課長
伊豆山七尾の土砂災害について御報告いたします。さきの7月15日の台風4号の影響で、土砂災害が起きました。その写真がですね、現場写真でございますけども、配水池、調圧槽の現在の状況でございます。下の写真は、調圧槽の上部崩壊のり面の状況でございます。
次の地図をちょっとごらんください。これは、伊豆山地区の七尾団地奥にある広大な山林地の図面でございます。現在の土地所有者は、新幹線ビルディング株式会社が所有しまして、宅地分譲開発を行っている敷地内に市の水道施設の調圧槽がございます。水色でかいてございますけども。その西側背山林斜面地の赤色部分が崩壊をいたしまして、調圧槽の一部が土砂と流木により埋没したものでございます。土地所有者には、土砂、流木の排除対応処理についてすぐにですね、お願い文書を出してありますが、よい返事はなく、いまだに動きがございません。今のところ、すぐに送水については影響はないんですが、再度土砂崩壊が進んだ場合には、機能が失われ、伊豆山地区の送水がストップしてしまうことになるため、今後市のほうで何らかの土砂の除却と、土のうによる仮設対応が必要になると思われます。以上が災害報告でございます。
熱海市議会会議録より面の
そして米山秀夫委員から「七尾の土砂災害の土地所有者がすぐに行動しない向こう側の言い分は何ですか」との質問が出た。
同課長は「台風4号による自然災害というふうに考えておりまして、災害報告を一応したんですけども、災害のほうでお願い文書を出すことはできると、それ以上のことは強制的にはできないということでございます」と説明。もちろんこれでは委員も納得しない。同委員は「ほかに理由はないですか、やろうとしない理由は。土地所有者側が」と続けた。すると驚きの回答が待っていた。
◎浅見修水道温泉課長
新幹線ビルディングそのものがですね、系列の会社でございまして、ちょっと普通の民間会社と違いますので、その辺でそういうふうな回答が来たんだというふうに考えております。
熱海市議会会議録より
果たして西日本の自治体でこれほどダイレクトな答弁ができただろうか。しかも「ちょっと普通の民間会社と違いますので」と単純明快に関係企業の何たるやを表現している。つまり同社による開発の弊害は熱海市行政としては周知の事実だった。今後は現地取材を通じて熱海市土砂災害を検証していく。
※ 津市相生町自治会長事件
2020年9月、タブーの人権利権告発を主目的とする示現舎によって、津市相生町における長年の利権問題が初めて報道された。相生町内会長についての告発情報が示現舎に寄せられていた中で共通していたのが、一台で済むのに4台も使った報酬や費用まで支払われている環境パトロール、市職員へのパワハラである。 相生町内会長が市の人事等に圧力をかけ、自分の気に入らない職員を異動させる、「詫び」として丸坊主と土下座をさせる、実質的に自身が経営している飲食店に市の職員を行かせる、町内会事務所として使っている建物のガレージの修理や私有地の草刈りや片付け等、市の職員を私物化していた。https://ja.wikipedia.org/wiki/
メーテレより
日本だけでなく世界のあらゆるところでこういう利権を貪る連中が行政に圧力をかけて好き放題やりたい放題やっているのだろうと思う。上記の熱海七尾の盛土の問題も宅地造成の為にでた土の廃棄場所として山の斜面に「盛り土」として捨てた。きちんと排水の為にパイプを通すなどが必要だったがそう言う処置は一切していなかった。これは市は当初山の斜面に盛り土は危険とし拒否していたが新幹線ビルディング側の天下の一声「差別だ!」我々の会社が〇〇だからお前は差別するのか!と恫喝?・・もちろん市担当者は・・・。その結果が
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021070501018&g=soc
雨の多い日本は治水が大事である。日本国土の殆どが山林で昔から山の手入れがなされて極力災害が起きないように昔の人達は知恵を工夫して対処してきた。しかし、現在の日本の山林は荒れ放題のところが多く場所によっては持ち主がわからないような山林もあるという。そんな山林を切り開いて突き進んだ宅地造成や10年前の菅民主党代表とソフトバンク孫正義氏が進めたメガソーラー太陽光発電、2015年茨城県鬼怒川の自然堤防の決壊でソーラーパネルが破壊されました。
ここだけでなく台風によるソーラーパネルの架台の損傷など土石流で人が巻き込まれ台風で飛ばされたパネルで人がけがをする場合もある。鬼怒川の堤防決壊は完全に人災でした。自然にできた堤を削りソーラーパネルを設置、大雨で河川が溢れ耐え切れなくなった堤が崩壊、後は一般市民が被害にあう。設置した会社や責任者は他のところでのうのうと暮らしてます。この堤は個人所有で行政が口出しできなかったと言います。こういう危険個所を個人所有にしている行政にも責任がありますが金の為に造成された太陽光発電の為のソーラーパネル、日本製は20%後の80%は海外主に中国韓国のようです。ドイツなどもあるようですが日本では中国韓国製が多いような気がします。
脱炭素で火力発電派ダメ、健康被害で原子力発電はダメ、治水と発電の水力発電もある勢力が幅を利かすなど大型の建設には行政と建設会社の癒着も生まれやすい。その結果がすべてではないが一部に不正があれば結果は一般市民が払う事になります。今回の熱海の土石流の発生原因と責任の所在がどこにあるのか、恫喝されて建設許可を出した県にあるのか造成した会社にあるのか。犠牲となった方々にはお悔やみしか言えません。
最後に川勝知事が先の選挙で当選しました。私から言えば相当問題のある方だと思われます。親中国で毛沢東の書を愛読しソウルに行けばソウルから世界を見ればすべてがわかるという意味不明な言葉を残しています。リニア工事を川の水が干上がる可能性があると拒否、ところが中国が進めているリニア新幹線との競合を意識しての拒否と思われるという話、菅総理への侮辱発言など、知事の前に人として難のある人物だと私は思います。そういう知事を選んだ静岡県民の言が「良心を持って投票しました」です。責任はやはり県民に押し寄せます。