称名じじは緑内障で大日岳を下りました

いつかまた山に登ります

2017/03/30(木) 夫婦山 東松瀬から敗退

2017-03-30 16:37:06 | 山登り

昨年は3月37日に登った夫婦山へ向かった。
登山口は昨年と同じ東松瀬。

11:00 東松瀬の駐車場に到着。
標高は約300m
駐車場はまだ雪が残り、駐車できるスペースは4台ほど。


11:10 出発
駐車場から登山口に続く林道は、雪に埋まって、車が通ったワダチはなし。
登山者の踏み跡は、数日前のぼやけた足跡が残っていた。


雪はずぶずぶに緩んでいて、踏み抜くと長靴の高さくらい簡単に潜る。
昨年は雪なんて、夫婦山の峠まで、全然なかったのに、今年は多いわい。

5分ほど歩くと、林道の雪が消えた。
太陽がよく照らす方向のようだ。


道の横にあるガケには、フキノトウらしきものが頭を出していた。
(らしきもの、というのは、じじはフキノトウを採ったことがない)

ところが、登山口が近づくと、再び雪が深くなってきた。
念のため、地図とコンパスを使って、現在の位置を確認した。
11:32 登山口を通過


登山口から森の中の登山道へ入ると、雪は少し固くなって歩きやすくなった。
歩きやすいと言っても、時々、ズボっとはまってしまう。


11:47 ベンチがある一番目の水場を通過。


登山道も方角があるようで、所々雪が全くないところがあり、ほっとする。


ほっとしたのもつかの間。
雪の下にある丸太階段を、足で探りながらの登坂が続く。

12:05 出発してから約1時間。
標高約500mの祖父岳がよく見えるベンチで休息。


ここまで続いていたぼんやりとしたトレースが、この先で消えていた。
方向を確認するために地図とコンパスを取り出そうとしたら、コンパスがない!。
登山口手前で使ってからここまで歩くうちに、どこかで落としたようだ。
あ~、42年間使ったコンパスが~!!。。。

トレースとコンパスの両方を失って、ここで引き返すことにした。
帰り道に、コンパスがないかと下を見ながら歩いていたら、ズボっと長靴の丈よりも深く雪を踏み抜いた。
しかも、3回も。

雪の中で長靴をぬいで、中に入った雪を取り出した。
まさに、
弱り目にたたり目。
泣きっ面にハチ。
(笑)。

13:10 駐車場に帰着。
家に戻ってから、新しいコンパスを注文した。
あ~あ。。。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2017/03/29(水) 尖山 登山靴... | トップ | 2017/04/02(日) 尖山、あわす野 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山登り」カテゴリの最新記事