大日平山荘の営業は10日の泊まりで終わった。
昨日からは、マスターが一人残って、小屋閉めの準備をしているはずだ。
朝5時に目覚ましが鳴り、6時に家を出るはずが、
目覚ましを6時にセットして、一時間遅れの出発となった。(汗)。
7時43分 称名滝駐車場を出発。
7時55分 大日登山口。
9時06分、先週、大日平山荘のマスターが、牛の首の登山道の整備をした場所。
もとはぬかるんで、木の根に足をとられた場所だが、階段を作り、削った岩をいれて、
とても歩きやすくなった。
このほかに、岩を削って階段を付けたところもある。
9時15分、木道の横には霜柱が。
9時34分、ナナカマドの向こうに大日岳。
写真にはきれいに写っているが、色づいたナナカマドはわりと少ない。
9時38分、大日平山荘が見えてきた。
その向こうに、雪化粧した、大汝、富士の折立が見える。
9時48分、大日平山荘に到着。
大日岳をめざそうかと迷ったが、明日は大切な予定があるので、予定通りここで
引き返すことにした。
山荘のマスターに登山道整備のお礼を言って下山を始めた。
『このシーズンもありがとうございました。
来年は大日平小屋設立50周年ですね。』
11時07分、牛の首に来たら、日射しの向きが良くなったせいか、少し紅葉が見えた。
称名は、あとしばらくで雪が降る。
先週、猿が馬場の上あたりに移したキティ隊員をもっと下に移すことにした。
登山口から5分くらいのところに、つるした。
今年、あと何回大日に登れるのか。
次の週末は山登りに行けないから、24日、25日か。
このころには、大日平は雪があるかもしれない。
すごいですね。
じじは写真を見ながら、すごいなぁ、寒そうだな、と言いながらお茶をすすっておりました(笑)。
こちらこそ、ごちそうさま!。
週末はしばらく混雑しそうです。
次は、おやじさんに教えてもらった場所で、ヒカリゴケを探してみます。
カメラに紅葉モード、なければ曇りモードにするときれいに写るみたいです。
二股レポート、期待しています。
標高が近くても場所に寄って色合いが全然違いますね。
ごちそうさまでした^-^
>タイヤマンのおやじさん
尖山ももう少ししたらすごくキレイになってると思いますよ☆
牛の首から大日平まだまだ紅葉が見ごろなんですね!
来週あたりは大辻山が良いかも・・
年内は僕は尖山で我慢です。
今日大日平まで行ったのですが、曇り空で、紅葉が綺麗に見えませんでした。光線の関係と、あと、じじさんの写真のテクニックですか・・
とっても綺麗に見えます。
素晴らしい・・・・・!!
一昨年は10月24日に大日岳山頂まで。
昨年は11月03日に大日平山荘前まで。
さて、今年は・・・。
しかし、okuさんの二上山と、タイヤマンのおやじさんのトンガル山には勝てません。
まだこの後も登る予定なのですか?!
いや~、参りました。m(__)m