称名じじは緑内障で大日岳を下りました

いつかまた山に登ります

8月1日 トンガリ山へ

2009-08-01 21:35:26 | 山登り

今日もさえない天気。
昼から、コジマ電器で買ったDVDレコーダーを取り付けていたら、日射しがでてきた。
おや?と思って調べると、夜にかけて雲が晴れていく予報だった。

今がチャンス!、と、レコーダーの取り付けをほっぽり出して、トンガリへ。
タイヤマンのおやじさんが付けた、目印の棒(?)があった。


ありがとうございます。(拡大)


しかし、雨の合間だったので、登り慣れた小川沿いの道を登ることに。
一番奥の、コンクリートの駐車場まで車で行った。車は一台もなし。

新顔のキティ隊員に番をさせることにした。

今年に入ってから、キティ隊員の旗をつるしていたが、もう少し目立つサンシェードにした。
イエローハットで990円。
今度、称名でも使います。少し小さめだけど、まあいいか。。

雨の登山道も、おもむきがあってなかなか良い。
富山の奥入瀬渓流、といった感じがする。


頂上に着く頃、ガスが出てきて、景色は何にも見えない(汗)。

写真を撮って、すぐに引き返した。

昨年の春だったかに崩れて、小川を渡るところは、今回の長雨で少し流れが変わっていた。

気を付けてわたろう。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 称名滝の水の謎?? | トップ | 8月5日 大日岳へ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とんがりやま (タイヤマンのおやじ)
2009-08-02 07:14:14
称名じじさんおはようございます。
今朝、BONNと尖山に行ってきました。
登山帳にはしっかりと称名じじさんの名前が一番上に書いてありましたよ!僕はその下に名前を書きました。
夏椿峠は雨の日は避けた方が無難です。
クモの巣と下草の雨露で濡れて大変です。
返信する
とんがりやま (称名じじ)
2009-08-02 08:02:50
おやじさん、おはようございます。

おやじさん、朝早いですね、
ノートを見たら、前におやじさんが書き込んでから、何人も登っていないようでした。
長雨、はやく梅雨明けしないかな。

返信する
Unknown (浜ちゃん)
2009-08-02 16:06:51
尖山お疲れさまでした。
来週はいよいよ梅雨が明けそうですね。
称名駐車場でサンシェードの写真を撮るのを楽しみにしています!
最近の称名じじさんはキティラー全開ですね(笑)
返信する
Unknown (称名じじ)
2009-08-03 00:42:54
浜ちゃん、こんばんは。

職場の23才の女の子に「じじはキティが好きなんですか?」と聞かれたので、
「じじがキティを好きなのじゃなく、キティがじじを好きなんだよ」と答えました(笑)。

でも、さすがに家の近所では、世間体を気にして(汗)ただの銀色のサンシェードにしています。

返信する

コメントを投稿

山登り」カテゴリの最新記事