最近話題の、日産の電気自動車「リーフ」に思うこと。
今のところ、マスコミ(特にテレビ)は良いことばかり言っている。
ネットや雑誌から仕入れた情報をかいてみると・・・
・購入価格は補助金を入れて300万円弱。
・一回充電すれば200㎞走れる、とメーカーは言っている。
(カタログ上のスペックで、現実は違うかもしれない)
・家庭に設置する充電設備は10万円くらいする。
これはディーラーで紹介してもらった業者の場合で、
一般の電気工事屋に頼めば、数万円で済むこともあるらしい。
・冷房は電動エアコン。暖房も電動エアコン。
・富山市で充電器があるのは富山県庁。平日の8:30~17:00。
良いと思うところ。
・燃費が安い。1㎞=1円強
・静か。
・可動部が少なく、壊れにくいだろう。
不便と思うところ。
・航続距離が短い。
そもそも200㎞は理想で、実際は160㎞くらいじゃないかと言われている。
冷房を入れると20%減る。160㎞→128㎞
暖房を入れると30%減る。160㎞→112㎞
ちなみに、富山市と金沢市の往復は、140㎞
冬の圧雪時は高岡までの往復(40㎞)も不安。
・自宅に駐車場がない人は、充電設備を持てない。
・充電できる場所が少ない。富山市では富山県庁、しかも平日昼間だけ。
・充電に30分かかるのは、気の短いじじには我慢できないかも。
疑問。
・電池の寿命は?。交換の値段は?
(これについて、マスコミの突っ込みがほとんどない)
携帯のリチユウム電池は1~2年で容量が減ってしまうのだが。
仮に、電池交換に100万円かかれば、燃費の差は軽く吹き飛んでしまう。
結論。
トータル経費では、ガソリンのエコカーのほうが安上がり。
電気自動車を「楽しみたい」人は買い。
高山方面や金沢、能登、などにドライブへ行きたい人は、買わない。
子供が熱を出したときに病院へ走りたい人は、やめたほうがいい。
暑がりの人、冷え性の人は乗らない方がいい。(プリウスでさえ寒い)
木久蔵ラーメンから1年が経ちましたね・・・
早いです。
バッテリーカーでもガソリンカーでも、重すぎです!
通勤するだけなら1人乗りの車両があれば良い。
虚飾を廃し軽さを追求すれば、化石燃料を使ってもエコのはずと思ってしまいます。
確か、昨年の12月3日でしたね。
ほんと、だんだん早くなります(汗)。
お知らせしようと思っていたんですが、
今度のミスタードーナッツの福袋は
リラックマ特集のようですよ。
身内にリラックマ好きがいるので、元旦に買いに行きます。
わはは!、
もうすでに、じじは片道2キロを、徒歩で通勤しております。
毎日、4キロ、1時間。
そのかいあって、水平な木道は早く歩けるようになりました。
しかし、上り坂は未だに苦手です(笑)。