今夜の宿はWifiがないと思っていたが、しっかり繋がりました。
ーーー
7月6日。
今日は北見を出発して、旭川でゲソ丼を食べてから、美瑛と富良野をまわる。
旭川の手前で、銀河・流星の滝に寄った。
銀河の滝。
冬になって凍結すると、クライミングをする人がくるそうだ。
流星の滝。
旭川。
この旅行のハイライト、食堂「郷や」のゲソ丼。
揚げたてのゲソ天に甘辛いタレがかってすごくうまい。
味噌汁とお新香がついて600円でおつりがきた。
富山にもあれば週に2回は行きそうだ。
美瑛。
セブンスターの木。
ケンとメリーの木。
数年前に来たとき、木の下に自転車を停めて雑談をする外国人グループがいて、写真に写り込むために、とても迷惑に思うことがあった。
コロナの今は静かでマナーが守られている。
富良野。
ファーム富田。
今が盛りのラベンダー。
ラベンダー畑の広さに圧倒される。
嫁はんのお土産に、ラベンダーのアロマオイルを買いました。
次は、北星スキー場。
リフトで畑の上に上がってみる。
下から眺めてもきれいだった。
今日も午後から雨が落ちてきたので、早めに宿に向かった。
今夜の宿は、十勝岳温泉(1270m)。
知らなかったのだけど、十勝岳登山の登山口があった。
フロントで聞いたら、十勝岳(2077m)まで往復7時間だそうだ。
18時から夕食をいただきました。
若い人なら少し物足りないかもしれないが、じじには充分だ。
北海道のひとり旅も、終わりが近づいてきた。
そろそろ家のことが気になり始めました。
次「2921/07/07(水)北海道(8) 富良野、神威岬」はこちら
最新の画像[もっと見る]
-
最近の下着は本当に暖かい件 1週間前
-
エビちゃん、ナツに可愛がられる 2週間前
-
エビちゃん、ナツに可愛がられる 2週間前
-
エビちゃん、ナツに可愛がられる 2週間前
-
ひとつ鍋(六花亭) 2週間前
-
ひとつ鍋(六花亭) 2週間前
-
ひとつ鍋(六花亭) 2週間前
-
ひとつ鍋(六花亭) 2週間前
-
六花亭の注文を間違えた 3週間前
-
六花亭の注文を間違えた 3週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます