最近、山で「じじさんですか?」と、よく声をかけられる。
今日は4回も声をかけていただいた。
天気の良い日曜日。
仕事が休みの嫁はんと一緒に、城ヶ平山へ行った。
09:00 大岩の駐車場を出発。
服装は昨日と同じだが、履き物は長靴をやめてトレッキングシューズにした。
登山口で下りてきた女性に「じじさんですか?」と声をかけられた。
ありがとうございます。
今日一番気になっているのは、登山道の最初の折り返しにある梅の木。
昨日のはるみんさんの記事にあったとおり、咲き始めていた。
青空をバックに、輝いている。
今週は良い天気が続くので、花の数はどんどん増えることだろう。
旧集落の水場では、ちゃんと水が流れている。
いつもの3月は、とても歩きにくい杉林の坂道は、
雪はすっかり消えて、ドロンコもたいしたことがない。
トレッキングシューズを履いてきて大正解だった。
杉林の中にあるベンチ2つの休憩所で休憩。
上りで暑くなったので、フリースを脱いで、化繊ベストを着た。
尾根に上がると、気持ちの良い日光がまぶしい。
山頂手前にある急登。
今年になってあまり山に登っていない嫁はんは、少し足が重そうだ。
09:45 城ヶ平山の山頂に到着。
女性3人グループの方に声をかけられた。
その中の方から、昨年の春に嫁はんと尖山に登ったときの写真をいただいた。
ありがとうございます。
家に帰って、さっそく掲示板に貼りました。
嫁はんの足にもう少し余裕がありそうだったので、峠山まで進むことにした。
城ヶ平山から峠山には、ところどころに雪が残っていたが、
ズボっともぐるような深さはないので、スパッツなしで大丈夫だ。
10:25 峠山に到着。
ふもとの西種・東種の田んぼには、まだ雪が残っている。
その向こうの千石城山も雪が残って白く見えているようだ。
しばらく休憩していたところに、ハゲ山から戻ってきた女性に「じじさんですか?」と声をかけられた。
中浅生に下りる道を聞かれたので、大丈夫ですよ、と答えた。
女性を見送ったあとで、じじと嫁はんも引き返して、下山を始めた。
しばらくしてトレラン姿の男性から「じじさんですか?」。
大日岳で何度か一緒になったことがある方だ。
城ヶ平山もトレランの季節に入ったのだなぁ・・・と実感した。
中浅生の分岐で、じじと嫁はんも中浅生に下りようということになり、
坂道を少し下っていたら、後ろのほうから声が聞こえた。
「じじさ~ん」
振り返ってみたら、城ヶ平山で会った3人の方が手を振っていたので、
じじも手を振り返した。
中浅生にある、花の家の案内板。
今日はそのままパスして通り過ぎた。
ここで先ほど道を聞かれた女性と再びお会いした。
3人で日石寺の境内を抜けて、
11:30 駐車場に戻った。
昨日今日と、春らしい天気が続いた。
明日も天気が良いらしい。
どこへ行こう。
最新の画像[もっと見る]
- 六花亭、ナツはカイロにになる? 2日前
- 六花亭、ナツはカイロにになる? 2日前
- 六花亭、ナツはカイロにになる? 2日前
- 2025年、明けましておめでとう! 1週間前
- 2025年、明けましておめでとう! 1週間前
- 2025年、明けましておめでとう! 1週間前
- 2025年、明けましておめでとう! 1週間前
- 2025年、明けましておめでとう! 1週間前
- 六花亭 新春おかし屋さん が届く 2週間前
- 六花亭 新春おかし屋さん が届く 2週間前
峠山まで行かれたんですね。
シューズ、大丈夫でしたか?
私、長靴はぐちゃぐちゃになりましたよ。
しばらく晴れが続きますね。
報告楽しみしています。
じじさん人気は凄いですね。
じじさんご夫妻とお話し出来たし、1年リュックに入れてた写真もお渡し出来たし、とても満足な山登りでした
写真も素敵に飾っていただきありがとうございます
旧集落の手前の田んぼのようになるところが、今日は予想外にしっかりしていて、トレッキングシューズが汚れたのは裏側だけでした。
中浅生に下りる道も、雪は残っていましたがそれほどドロンコではなくて、助かりました。
>じじさん人気は凄いですね。
ありがたいことで、うれしいです。
上手に撮れていて日付も入っていて、ありがとうございます。
とてもうれしいです。
昨日のことのように覚えていますが、あれからもう一年。
また山でお会いしましょう!。
そう、良い天気が続いていますね。
天気予報を見たら10日先まで雨マークがありません。
千石城山にもう行かれたのですか!。
しかも昨日は空気が澄んでいたので、剱岳がきれいだったことでしょう。
じじも近いうちに、行ってみます。