夏のあいだ、低山では短パンをはいていますが、
大日平よりも高いところは登山ズボンをはいている。
夏用の登山ズボンがくたびれてきたので、新しいのを買おうと思っていたら、
先日、ワークマンのチラシに、薄いストレッチパンツがのっていた。
買ってきました!。
今日、これをはいて街中を歩いてみました。
山でも充分に使えそうですが、街中を歩くのにもちょうど良いです。
もともと職人のお店ですから、作業用にも良いと思います。
良いところ。
(1)とにかく薄くて軽い。涼しい。
(2)ストレッチで、さらにひざが曲線にカットしてあり、歩くときに突っ張らない。
(3)太ももの横にポケットがついている。(カーゴ)
(4)お値段は、驚きの税込み1900円
(5)ワークマンは、すそ上げが無料です。
注意するところ。
(1)細身用で、足がよりスマートに見えます。
じじにはピッタリでしたが、普通体の人はきついかもしれません。
(男物のLサイズで、ウエスト82センチ)
(手に取った物が、たまたま細身用だったのかも。。)
(2)また下が78センチ。
試着してすそ上げしてもらうのを忘れないこと。
確か、チラシには限定品と書いてあったので、
欲しい人は早めにワークマンへ行ってみましょう。
最新の画像[もっと見る]
-
最近の下着は本当に暖かい件 7日前
-
エビちゃん、ナツに可愛がられる 1週間前
-
エビちゃん、ナツに可愛がられる 1週間前
-
エビちゃん、ナツに可愛がられる 1週間前
-
ひとつ鍋(六花亭) 2週間前
-
ひとつ鍋(六花亭) 2週間前
-
ひとつ鍋(六花亭) 2週間前
-
ひとつ鍋(六花亭) 2週間前
-
六花亭の注文を間違えた 3週間前
-
六花亭の注文を間違えた 3週間前
これからは暑くなるから短パンも履くけど、日焼けの跡が醜いからね。
ワークマンってあまり行ったことないけど覗いてみようっと。
自転車にも良いさそうです。
すそが広くないので、ペダルを踏んだときにギアに触れて汚れることがないように思います。
ワークマンは、もともとは職人さんの店で、夏の暑さや冬の寒さをしのげる服が並んでいました。
それをベースに、アウトドアでも使える商品の開発を始めるようになって、急成長企業として注目されているようです。