称名じじは緑内障で大日岳を下りました

いつかまた山に登ります

8月15日(木) 室堂→獅子岳 往復

2013-08-15 20:27:43 | 山登り

車が面白いことになってきた。

ホンダから、ようやく本格的なハイブリッド車、FIT3が発売になる。
これまでのFITハイブリッドは、大げさなアイドリングストップと言われていた。
それが、現在世界最高である、トヨタのアクアの燃費を越えるらしい。

それに対して、トヨタのアクアには、まだ余力があるそうで、
来年1月のマイナーチェンジで、タイヤを最新のエコタイヤにして、
エンジンまわりのプログラムをいじって、FIT3を越えるとウワサされている。

プリウスに乗っているじじにしてみれば、ハイブリッドは、
タイヤ圧やアクセルの踏み方で、いとも簡単に燃費が変わってしまうので、
多少の差なんて無意味だと思うよ。
要はオーナーの心がけ次第だ。

ところで、ハイブリッド車の燃費は、使う電池で大きく変わると言われている。
アクアはニッケル水素電池を使い、FIT3はより燃費が上がるリチュウムイオン電池だ。
それにしては、それぞれの燃費の差が小さいように思われる。

どうしてか?。

今回ホンダが開発して評判が良い、(1モーター)+(優秀な変速機)だが、実は、
トヨタの、(2モーター)+(遊星歯車装置)のエネルギー効率に届いていないそうだ。
それをリチュウムイオン電池を使うことで、燃費を上げたようだ。
トヨタとしたら、リチュウムイオン電池を急いで使う必要はないので、
寿命や価格を見極めてから、採用するつもりだろう。


なお、次期プリウスは、リチュウムイオン電池を使うことで、アクアやFIT3の燃費を超えるらしい。

トヨタとホンダで競争をして、どんどん燃費の良い車を、安く出して欲しいものだ。

なお、じじが次に買う車は・・・お金ないモン!(爆)


今日は、暑さを逃れようと、室堂へ上がった。

4:30 立山駅駐車場に到着。
すでに駐車場は、県外ナンバーで埋め尽くされていた。
前日から山に入って、テント泊や山小屋泊をしている人達の車のようだ。

5:20 キップ発売開始。なんとか6時始発をゲット。

07:00 室堂に到着。室堂はガスって、朝日がまぶしかった。



今日は夕方から雨、との予報が出ていたので、3時までにはターミナルに戻りたい。

まだ嫁はんが歩いたことがないコース、ということで、室堂山へ。

薄い空気に慣れるのに時間がかかり、息がゼーゼーと切れる。

8時近くになると、だんだんとガスが晴れ、見晴らしがきいてきた。



ようやく足が軽くなってきた。

室堂山で立山カルデラを眺めてから、「となりの浄土山へ登ろう」と、嫁はんに提案。
「いいよ~」と言った嫁はんだったが、いざ登山道を見たら「え、え、え~!」。。(笑)。
「見た目ほど険しくないよ」と安心させて、登り始めた。

日射しが強くて、汗が噴き出す。



2800メートル級の山でもこんなに暑いのだから、下は大変な暑さだろう。

浄土山を登り切り、富山大学の研究棟横の展望台で休憩。

まだ9時過ぎだったので、龍王岳、鬼岳を越えて、獅子岳に行くことにした。

龍王岳の横を200メートル下ってから、鬼岳の西斜面へ行くと、
8月のお盆だというのに、大きな雪渓が残っていた。



拡大すると、



11:00 室堂から4時間かけて、獅子岳に到着。



五色ヶ原と山荘が見える。
あそこまで行くと、あと1時間半はかかる。



嫁はんが持って来た甘納豆をもらって、少し元気が戻った。
空には積乱雲が立ち上ってきたので、休みもそこそこに、雨が降る前にバスターミナルに戻ることにした。

戻る道で一番きつい、龍王岳の200メートルの登り返しもなんとか乗り切って、
富大研究所から、一の越に下りた。
雄山からたくさんの人が下りてきたが、観光客のスタイルの方が多い。
雲が立ち上がってきたのに、これから雄山に登る、という向こう見ずな人もいる。

休憩もそこそこに、バスターミナルに向かった。
だんだんと厚くなる雲に合わせて、足が速く動く。

一の越からバスターミナルまでには、まだ、3ヶ所も雪渓が残っていた。



ここで、ダブルステッキで歩いていた嫁はんが足を滑らせて、尻餅をつき、
「大丈夫ですか?」と、小学校高学年の子に声をかけてもらっていた。(笑)。

アップダウンの激しいコースだったから、嫁はんには少しきつかったかな。。

室堂山荘の横まで戻ったところで、大粒の雨が降り出し、リュックの横に付けている傘を開いた。
付近にいた観光客が、一気にバスターミナルに押し寄せて、大変な混雑だ。

14:00 帰り道は3時間で到着。

16:00 暑い下界は、まだ晴れていた。
山登りの後のラーメンは、格別美味しかった。

わずか1日だけのお盆休みだが、楽しい一日になった。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月11日(日) 乗鞍岳 | トップ | 8月17日(土) 称名→大日平... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (てっちゃん)
2013-08-16 11:15:25
私も、いっしょに登った気分になりました。
可愛い「嫁はん」と楽しみですね!
返信する
お疲れ様でした! (ヨー)
2013-08-16 13:40:46
昨年に 室堂山、浄土山に登った事があります。
来週、運賃が3割引きになってから そのコースで龍王岳まで行こうと考えていました。
先日 雷鳥平から奥大日岳を目指して歩きましたが 私のチョ~貧脚では 帰り道の雷鳥平からの階段の上りで涙が出そうでした (笑)
天候をみて 頑張って楽しんできま~す。
返信する
浄土山 (夫婦で登山初心者)
2013-08-16 18:27:32
去年の記憶ですが、浄土山へは結構きつい(面白い)登りだった様に思いました。
返信する
>Unknown (称名じじ)
2013-08-16 21:34:02
てっちゃんさん、こんばんは。
年下の嫁はんではありますが、じじのほうが精神年齢が低いようで、
カワイイと言われてます。(爆)
返信する
>お疲れ様でした! (称名じじ)
2013-08-16 21:47:11
ヨーさん、こんばんは。
室堂山から浄土山の坂は、急ではありますが、標高差は150メートルです。
八郎坂の3分の1くらいです。
景色を見ながらゆっくりと登れば、それほど大変ではありませんよ。

雷鳥沢から室堂バスターミナルまでは、標高差が200メートルもあります。
立山縦走の時は、最後にあそこを上がるのが大変なので、
時計回りにまわっています。
返信する
>浄土山 (称名じじ)
2013-08-16 21:55:33
夫婦で登山初心者さん、こんばんは。
確かにそうだと思います。
一の越しから浄土山に登るより、室堂山から登った方が、
いかにも登山という感じがして好きです。

返信する

コメントを投稿

山登り」カテゴリの最新記事