称名じじは緑内障で大日岳を下りました

いつかまた山に登ります

4月12日(木) 富山の味

2012-04-12 20:12:21 | 山登り

朝のワイドショーを見ていたら、「女性の方言魅力ランキング」をやってた。

京都に続き、なんと富山が2位!。



いっちゃ!、いっちゃ! の富山県」 とよく言われるが、女性の富山弁は魅力があるようだ。

  「いっちゃ!」は、「結構です」と同じように、
  「認めます・了解します」 と 「不要です・拒否します」 の2つの意味があり、
  県外から転勤された方は、とても難解だと言う。

昼休みに、社員食堂のチャーシュー麺大盛り(500円)を食べてから、
松川の桜を見に行った。



咲いているところは咲いているが、まだまだ1分咲き、といったところ。
週末から見頃になるだろう。

今週末にお邪魔する友人に、酒に合う富山の味を持って行きたいと思っていた。
今朝の新聞チラシに、「輪島沖、生地加工」の塩するめいかがあり、買ってきた。



冷風乾燥で、適度に軟らかくて美味しい。

ところで、職場で塩するめいかの話をしたら、焼いて食べるスルメを知らない若者がいた(汗)。
スルメは、焼いて細かく裂いてビニールの袋に入った物しか知らない、という。
時代だな~と、思った。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月10日(火) 桜 | トップ | 4月14日(土)~15日(日)... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本日は (1103)
2012-04-13 16:59:38
ご来店誠にありがとうございました。
早速拝見させて頂きました。
まずは、多趣味のじじ様に驚きました。

お詫びがあってコメントを書かせていただきました。
ステップワゴンは、新しいものを展示させていただいていました。
エコカー減税が、変わるタイミングでの発表で勝手に私が混乱しておりました。
もっと、勉強させて頂きます。

カタログをゆっくりご覧になってから改めてゆっくりコーヒーでも召し上がりながら、お車をご覧くださいませ。



返信する
>本日は (称名じじ)
2012-04-13 20:48:04
1103さん、こんばんは。
今日は忙しいときにお邪魔しました。
話をさせていただいて、ありがとうございます。

軽四で少し遅れを取っていいたように思いますが、
NBOXは絶好調ですね。
このあと出て来るNシリーズも楽しみです。

また見に行きますので、よろしくお願いします。
あ、糖分は控えていますので、コーヒーはブラックで・・・(爆)。
返信する

コメントを投稿

山登り」カテゴリの最新記事