ときがわ町の椚平地区に咲く秋海棠(シュウカイドウ)です。
慈光寺の秋海棠に続いての写真ですが、ここには、秋海棠の群生
地があり、たくさんの花を見る事ができます。
8月下旬~9月下旬くらいまで見られます。
長い期間見ることが出来るのが嬉しいですね。(^∇^)
「秋海棠」は、中国名を音読みしたものです。
花言葉は、「自然を愛す」「恋の悩み」「片思い」「未熟」
ハート型のピンク色の葉っぱが、片方だけ大きくなるため、恋や
片思いという花言葉が付けられている様です。
途中、山の中腹にある復元された大木戸。
戦国時代に大築城があり、街道を往来する者を監視するために、
設けられていました。
群生地に咲く秋海棠。
とても良く咲いていました。
その他にも咲く場所があるのですが、大分前から、そちらは公開
されていないです。
斜面、一面に咲いていました。
少し行ったところには、エンジェルストランペットが咲いていま
した。
駐車場の前に咲いていたパンパスグラス。
時折見かけるパンパスグラスですが、ピンク色は初めて見ました。