行田市・産業文化会館で行われた「忍小学校吹奏楽部」の演奏会
です。 第1回目となった演奏会です。
昨年までは、中央小学校の吹奏楽部として、30年間にわたり定
期演奏会や忍城時代祭りなどでの演奏などで活動をしてきました
が、小学校2校の併合により、校名が新しくなりました。
★☆★☆★☆ ★☆★☆★☆
演奏会は、3部構成で行われ、小学生とは思えない演奏などを、
休憩挟み、3時間以上行われました。。。(*^▽^*)
第1部は、夢の花ステージとして、大河ドラマの主題歌や演歌な
どの演奏がありました。
ソフトフォーカスをかけています。
映画「スウィングガールズ」などでもあった、体を大きく振る
演奏も見せていました。
パッカションの演奏も小学生とは思えないです。
ティンパニやドラム、ドラ、太鼓、コンガ、タンバリンなどを
持ち替えで演奏していました。。。(*^▽^*)
第2部も、花をテーマに先生方の歌や踊りに演技も加わっての物
語風の演奏会になりました。
キツネダンスや水戸黄門の演奏や踊りもありました。
第3部は、虹色の未来ということで、校歌などの演奏を行ってい
ました。