大宮カタクラパ-クでおこなわれた、本庄第一高校による書道パ
フォ―マンスです。
今年で4年連続で撮らせて頂いていますが、音楽に合わせて、
文字をリズミカルに書く、書道パフォ―マンスは見ていても楽しい
ですね。
今回は、1月ということもあって1,2年生だけでのパフォ-マンス
でしたが、素敵な笑顔で行っていました。
ハピネスなどの楽しい3曲に合わせて、3枚を書き上げていました。
明日へ。。。
元気の出る言葉がたくさん書かれていました。
顧問の先生とも毎年話をしていますが、やさしい人柄が、パフォ
ーマンスにもあらわれていますね。
近すぎて全部入らなかったのが残念です。
パフォ―マンス後は、皆さんが書いた色紙のプレゼントがあり
ました。
自由に文字を書ける時間もありましたので、今回も書いてみまし
たが、希望の横文字一本足りず、後で追加しました。。。(苦笑)
夢がかなわないわけですね。。。
ブログ掲載させて頂きました。
ありがとうございました。
サスガにキレイな文字ですねー♪
これだけ大きな書面に書くとは、体力もないといけませんね^^
これは実際に見るチャンスがあったら、是非、見たいものです♪
申し訳ないけど、希望に笑ってしまいました。
すみません・・・(汗)
楽しくて、素敵なパフォーマンスなんでしょうね~。
元気溌剌!
若さが漲ってます♪
元気いっぱい!
見てるだけで元気もらえそうです。
笑顔がいいですね。
わたしは終わった後でいったのでみられなかったのです
いつか見てみたいです
学校は違うところみたいですから
いまの時代 あちこちにあるのでしょうか
若いっていいですね
歌に合わせて書くパフォーマンスは楽しいと思います。
大きな紙ですから、協力して書かないとできないですね。
1曲で1枚、踊りもあるので、体力は必要です。。。(^ε^)♪
最近字は書かないですからね~。
パソコンばっかりは、漢字忘れます。
高校生達の楽しいパフォーマンスでした。
文字も楽しく書いていました。
書いていない人は、リズミカルに踊ったりしていますので
一体感がありますね。
楽しい時間でした。
どちらの高校も、大きな大会で好成績を収めています。
それ以外の高校では、あまり聞ききませんので、数は多く
ないかもしれません。
近くで見ると楽しいパフォーマンスですね。
迫力も感じられます。
あらら(笑)
「希望」が・・・
元気イッパイのパフォーマンスでした。
希望の文字が。。。あとで追加書きましたけどね。(笑)