<からすうり>の実
今年も赤く色付きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/81/d7f99bf04d7127069f625107d22ef706.jpg)
あの白いレース状の花も一緒にご覧下さい。
絡まった蔦とギザギザの葉っぱもすっかり落ちて赤い実だけが良く目立ちます。
しばらくは籠に入れて鑑賞しましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
そして今年も裏庭に植え込みましょう。
来年の花を期待します。
<ガマズミ>の実
同じ赤でも小さな実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c0/4c56d0298b6f0e6d8e37d64597490a53.jpg)
我が故郷では<そぞめ>と言います。
もう少し熟して(実が透き通って)から、
「うんめぇ~ね~」(美味しいね) 「すっぺぇ~ね~」(酸っぱいね)
口の周りを赤く染めて頬おばったものです。
美味しくもなく酸っぱいだけです。
ただ、仲間と触れ合い、戯れて夕方まで楽しく過ごした思い出の実です。
そぞめ 名前の由来
ぞめ、は<染め>からきたらしい。
じゃぁ~そは?分かりません?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
染料になるんですよ。
亡き母が、晒しを染めて手ぬぐいにしていました。
真っ赤にはならなくて、『赤みがかった紫色』だったような記憶があります。
派手な色がなっかった時代を生きた母も彩りを楽しんだのでしょうか
今年も赤く色付きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cc/2a2271152fb642d1590e73276773a842.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/81/d7f99bf04d7127069f625107d22ef706.jpg)
あの白いレース状の花も一緒にご覧下さい。
絡まった蔦とギザギザの葉っぱもすっかり落ちて赤い実だけが良く目立ちます。
しばらくは籠に入れて鑑賞しましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
そして今年も裏庭に植え込みましょう。
来年の花を期待します。
<ガマズミ>の実
同じ赤でも小さな実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c0/4c56d0298b6f0e6d8e37d64597490a53.jpg)
我が故郷では<そぞめ>と言います。
もう少し熟して(実が透き通って)から、
「うんめぇ~ね~」(美味しいね) 「すっぺぇ~ね~」(酸っぱいね)
口の周りを赤く染めて頬おばったものです。
美味しくもなく酸っぱいだけです。
ただ、仲間と触れ合い、戯れて夕方まで楽しく過ごした思い出の実です。
そぞめ 名前の由来
ぞめ、は<染め>からきたらしい。
じゃぁ~そは?分かりません?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
染料になるんですよ。
亡き母が、晒しを染めて手ぬぐいにしていました。
真っ赤にはならなくて、『赤みがかった紫色』だったような記憶があります。
派手な色がなっかった時代を生きた母も彩りを楽しんだのでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)