梅雨近しでしょうか、今日は一日中雨
衣替えの真似事をして過ごしました。
ブログの写真は昨日の撮影です。
<千鳥草(ちどりそう)>
五部咲き
素敵な色でしょう!
清涼感と心地良い5月の風を感じませんか?
ベルママさんから頂いた種です。
去年の千鳥草と今年の千鳥草、雰囲気がちょっと違うことに気づきました。
去年のです。
そう!花の形の違いです。
花びらが丸い感じが去年の千鳥草、今年のは花びらはとがっています。
間違いかと思ってネット検索したら千鳥草には色んな種類がある事を知りました。
ベルママさんが丁寧に種類を記して送ってくださったのに、
私が見逃したのでしょう
<ナスタチューム>
別名・・「金蓮花(きんれんか)」
花が黄金色で、葉がハス(蓮)に似ていることからこの名前となったらしい。
そのハスに似た葉っぱが小さく少ないまま咲いています、不思議
長く咲く花だからこれからのナスタチュームの力に期待しましょう。
雑草毟りをしながら可愛い花達を撮ってみました🌼
マンネンギク、トキワツユクサ、キンポウゲ
可哀想だけどその後抜かれちゃったね
衣替えの真似事をして過ごしました。
ブログの写真は昨日の撮影です。
<千鳥草(ちどりそう)>
五部咲き
素敵な色でしょう!
清涼感と心地良い5月の風を感じませんか?
ベルママさんから頂いた種です。
去年の千鳥草と今年の千鳥草、雰囲気がちょっと違うことに気づきました。
去年のです。
そう!花の形の違いです。
花びらが丸い感じが去年の千鳥草、今年のは花びらはとがっています。
間違いかと思ってネット検索したら千鳥草には色んな種類がある事を知りました。
ベルママさんが丁寧に種類を記して送ってくださったのに、
私が見逃したのでしょう
<ナスタチューム>
別名・・「金蓮花(きんれんか)」
花が黄金色で、葉がハス(蓮)に似ていることからこの名前となったらしい。
そのハスに似た葉っぱが小さく少ないまま咲いています、不思議
長く咲く花だからこれからのナスタチュームの力に期待しましょう。
雑草毟りをしながら可愛い花達を撮ってみました🌼
マンネンギク、トキワツユクサ、キンポウゲ
可哀想だけどその後抜かれちゃったね