青い空 白い雲 清々しい夏空が広がっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日は落ち着いた天気に恵まれた日曜日となりそう(^^♪
気温は高めなので水分補給も忘れずに・・
なにせ、エアコンの効いた部屋で高校野球地方大会を応援しながらです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baseball.gif)
<爆蘭 (はぜらん)>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e8/d1ec45bfa652a6167199787e3f1a694d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/36/f6748b88bbe8253adab01ec4dd31c1bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/21/81612aa997ce2e3824660917291b2005.jpg)
昨日の午後3時過ぎの撮影でした。
ピンクの小さな花が可愛い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
別名・・・ 「三時草(さんじそう)
「三時の貴公子(さんじのきこうし)」
そうなんです!時間が解るのか、びっくりするほど正確に3時になって咲くんですよ!
「花火草(はなびぐさ)」
たくさんの花と実の様子が花火に似ているから。
「コーラル・フラワー」
褐色で球形の小さな実がサンゴ(コーラル)のように見えることから。
納得の花言葉がいっぱいに嬉しくなりますね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
<ポーチュラカ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/08/3bf9af244009468da0e321b495204d15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fb/358069aa2fde5b253aff4416270e2d6f.jpg)
<松葉牡丹(まつばぼたん)>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/23/40a53f0c3d9fffa061a0ee9d533f1c68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6f/23a4662a5995ff8d67cb3255e8d6ae3f.jpg)
我が家のポーチュラカと松葉牡丹は黄色だけしか咲きませ~ん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
でもね、これからお盆過ぎまで長く咲いて楽しませてくれるから嬉しいです。
<黒ほおずきの実>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d4/7896db1ac8f6342c2d53afac5d950279.jpg)
青い花を咲かせた名前の分からなかったあの花が実になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
黒いほおずきになって・・・なるほどね~~って感じ!
大きさは本来の赤い実の3分の一程度です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e1/d00da663daba037297185c2d65620f68.jpg)
やっぱり赤い実のほおずきの方が可愛いわ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
鬼灯 (ほおずき)と書くそうですよ!
当地方、お盆の時に提灯がわりにほおずきが飾られるんです。
難しい漢字「鬼灯」だけどそんなことからも雰囲気が感じられるのでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日は落ち着いた天気に恵まれた日曜日となりそう(^^♪
気温は高めなので水分補給も忘れずに・・
なにせ、エアコンの効いた部屋で高校野球地方大会を応援しながらです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baseball.gif)
<爆蘭 (はぜらん)>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e8/d1ec45bfa652a6167199787e3f1a694d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/36/f6748b88bbe8253adab01ec4dd31c1bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/21/81612aa997ce2e3824660917291b2005.jpg)
昨日の午後3時過ぎの撮影でした。
ピンクの小さな花が可愛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
別名・・・ 「三時草(さんじそう)
「三時の貴公子(さんじのきこうし)」
そうなんです!時間が解るのか、びっくりするほど正確に3時になって咲くんですよ!
「花火草(はなびぐさ)」
たくさんの花と実の様子が花火に似ているから。
「コーラル・フラワー」
褐色で球形の小さな実がサンゴ(コーラル)のように見えることから。
納得の花言葉がいっぱいに嬉しくなりますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
<ポーチュラカ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/08/3bf9af244009468da0e321b495204d15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fb/358069aa2fde5b253aff4416270e2d6f.jpg)
<松葉牡丹(まつばぼたん)>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/23/40a53f0c3d9fffa061a0ee9d533f1c68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6f/23a4662a5995ff8d67cb3255e8d6ae3f.jpg)
我が家のポーチュラカと松葉牡丹は黄色だけしか咲きませ~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
でもね、これからお盆過ぎまで長く咲いて楽しませてくれるから嬉しいです。
<黒ほおずきの実>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d4/7896db1ac8f6342c2d53afac5d950279.jpg)
青い花を咲かせた名前の分からなかったあの花が実になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
黒いほおずきになって・・・なるほどね~~って感じ!
大きさは本来の赤い実の3分の一程度です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e1/d00da663daba037297185c2d65620f68.jpg)
やっぱり赤い実のほおずきの方が可愛いわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
鬼灯 (ほおずき)と書くそうですよ!
当地方、お盆の時に提灯がわりにほおずきが飾られるんです。
難しい漢字「鬼灯」だけどそんなことからも雰囲気が感じられるのでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oni.gif)