クリスマスイブの夕べは雨でした。
庭に水溜りが出来るほどの纏まった雨は何日ぶりだったのでしょう!?
喉に優しい朝でした。
日中は晴れて気温も上がり天気予報で言っていた風も気にならず穏やかな一日となりました
<日本水仙>


別名・・・雪中花(せっちゅうか)
真冬の陽だまりに咲く姿はいじらしさと逞しさの両方を兼ね備えた美しさです。
お正月の生け花に添えると部屋に優しい香りが広がります
<マサキの実>

生垣に使われるマサキに今年はいっぱい実をつけているのを目にします。
それもお日様が照ってる時が鮮やかな朱色を輝かせています。
どこかで見かけたような・・・!?
それもそのはず、秋の実で載せた<ツリバナ><マユミ><ニシキギ>とそっくり!
デジカメ忘れ携帯で、いつもの散歩コースで水仙と同じ場所での撮影でした。
追っかけ<ヒヤシンス>

今日 10日前
暖房と冬の陽射しでピンクと紫が蕾を膨らませました、早い成長振りです。
お正月までには満開になりそうな予感です。

我が家のクリスマス
今年は23日に家族が集まり賑やかに過ごしました。
チビ孫と高校生の孫とのふれあいが微笑ましく幸せなひと時でした。
ご馳走、ケーキの写真、孫たちを撮るのを忘れました~
忙しい年末もこんなイベントがあると楽しいものですね。
皆様はいかがお過ごしだったのでしょう・・・
庭に水溜りが出来るほどの纏まった雨は何日ぶりだったのでしょう!?
喉に優しい朝でした。
日中は晴れて気温も上がり天気予報で言っていた風も気にならず穏やかな一日となりました

<日本水仙>


別名・・・雪中花(せっちゅうか)
真冬の陽だまりに咲く姿はいじらしさと逞しさの両方を兼ね備えた美しさです。
お正月の生け花に添えると部屋に優しい香りが広がります

<マサキの実>

生垣に使われるマサキに今年はいっぱい実をつけているのを目にします。
それもお日様が照ってる時が鮮やかな朱色を輝かせています。
どこかで見かけたような・・・!?
それもそのはず、秋の実で載せた<ツリバナ><マユミ><ニシキギ>とそっくり!
デジカメ忘れ携帯で、いつもの散歩コースで水仙と同じ場所での撮影でした。
追っかけ<ヒヤシンス>


今日 10日前
暖房と冬の陽射しでピンクと紫が蕾を膨らませました、早い成長振りです。
お正月までには満開になりそうな予感です。

我が家のクリスマス
今年は23日に家族が集まり賑やかに過ごしました。
チビ孫と高校生の孫とのふれあいが微笑ましく幸せなひと時でした。
ご馳走、ケーキの写真、孫たちを撮るのを忘れました~

皆様はいかがお過ごしだったのでしょう・・・