クリスマスムードから一転、お正月準備へと、
いよいよ気忙しくなってきました。
やる気を損ねる天気です。
<葉牡丹>を頂きました。

種から育て手塩にかけた葉牡丹です。
種類もあと3種類ありますが雨の為、撮影中止!
もう何十年にもなるだろうか、
この葉牡丹を植えないと、お正月気分が出ないのです。
昨今、大きな葉牡丹より小振りで可愛いい<踊り葉牡丹>が鉢植えとして人気です。
今日、ホームセンターで見かけた門松にもあしらえてありました。
センス良く作られています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
婆バカ話しを聞いて下さい。
昨日、穏やかに晴れた師走の冬休み。
我が華‥孫の中学一年生野球大会が千葉マリンスタジアで決勝戦があり、
応援に行ってきました。
大舞台での大会は最初で最後になるやも‥「行かねばならぬ!」でしょ!

ここの球場はプロ野球選手をも泣かせる風で有名な球場です。
寒さと風を覚悟していましたら、
風も無くお日様が降り注ぎ絶好の観戦日和り
優勝決定戦こそありませんでしたが、
6チームが闘い、勝ったチーム3校が優勝です。
『勝ちました~』
頑張る一年生を二年生が応援です。
父兄の方々にメガホンが配られ高校野球さながらでした。
将来の甲子園へはこの場所が登竜門です。
そしてプロ野球としてこの球場でプレーする夢を持って頑張ってもらいたいものです。
※我が孫‥
お勉強をもう少し頑張って!が婆ちゃんの本音かな
帰りは20日にオープンした『イオンモール幕張新都心』で
ママ友さんとご一緒させて頂き遅い昼食でした。
店内は広く人混みでフードコートは満席でタジタジ
お店を覗く元気は失せ、写真も撮れませんでした。
パフレットによると「老若男女」「親子三世代」が楽しめるが“うたい”です。
千葉マリンスタジアム、幕張メッセが近く、
東京から30分位とアクセスも良く、駐車場も広い、
中間地点には東京ディズニーランド、葛西臨海公園があります。
正月過ぎたらゆっくり行ってみよう
いよいよ気忙しくなってきました。

<葉牡丹>を頂きました。

種から育て手塩にかけた葉牡丹です。
種類もあと3種類ありますが雨の為、撮影中止!
もう何十年にもなるだろうか、
この葉牡丹を植えないと、お正月気分が出ないのです。
昨今、大きな葉牡丹より小振りで可愛いい<踊り葉牡丹>が鉢植えとして人気です。
今日、ホームセンターで見かけた門松にもあしらえてありました。
センス良く作られています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
婆バカ話しを聞いて下さい。
昨日、穏やかに晴れた師走の冬休み。
我が華‥孫の中学一年生野球大会が千葉マリンスタジアで決勝戦があり、
応援に行ってきました。
大舞台での大会は最初で最後になるやも‥「行かねばならぬ!」でしょ!

ここの球場はプロ野球選手をも泣かせる風で有名な球場です。
寒さと風を覚悟していましたら、
風も無くお日様が降り注ぎ絶好の観戦日和り

優勝決定戦こそありませんでしたが、
6チームが闘い、勝ったチーム3校が優勝です。
『勝ちました~』
頑張る一年生を二年生が応援です。
父兄の方々にメガホンが配られ高校野球さながらでした。
将来の甲子園へはこの場所が登竜門です。
そしてプロ野球としてこの球場でプレーする夢を持って頑張ってもらいたいものです。
※我が孫‥


帰りは20日にオープンした『イオンモール幕張新都心』で
ママ友さんとご一緒させて頂き遅い昼食でした。
店内は広く人混みでフードコートは満席でタジタジ

お店を覗く元気は失せ、写真も撮れませんでした。
パフレットによると「老若男女」「親子三世代」が楽しめるが“うたい”です。
千葉マリンスタジアム、幕張メッセが近く、
東京から30分位とアクセスも良く、駐車場も広い、
中間地点には東京ディズニーランド、葛西臨海公園があります。
正月過ぎたらゆっくり行ってみよう
