今年も残り数日となりました!
冬至、そしてクリスマスを挟んだ三連休と続きます!
今日も穏やかに晴れ、大掃除には打って付けのお日和でした。
それらしき事は午前中で飽きてしまい終わりにして、
疲れたからと言ってお昼寝は十分にとりました。
洗濯物も気持ちよく乾き取り入れてからのロン
散歩です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/df/983a8abf3af9c574a9c512092688d0c0.jpg)
おかあちゃんは似合うって言うけどさ・・嫌いな洋服着せられちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
いつものあぜ道で珍しい実に出会いました。
<オナモミの実>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/28/6d8d420880202badf586db0fd5e1bbce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/56/b431a00bd97f9914bf8e4652756c2011.jpg)
「ひっつき虫」と言った方が分かり易いかと思います。
その昔、この“トゲトゲの実”を男の子が女の子に投げつけて泣かしてたっけ・・(笑)
たしか、故郷では「ドロボー」と言ってたような気がします。
(知らぬ間に洋服や髪にくっついてたからでしょうね)
ロン
の毛にひっついたら大変! 2枚撮って退散![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
<マサキの実>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cd/d6ffb6623b574443a13130df2fb5dda3.jpg)
秋から冬にかけての実って可愛いのよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
散歩の帰り道はマサキの木が植えられているお家の前を通ります、
以前から気になっていて今日の撮影となりました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回のお花は先日ご近所のおばあちゃんが植えてるのを見て自分も欲しくなった、
<オキザリス・パーシーカラー>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/75/2e2bb9fdc681d2602c4be0295463ea1f.jpg)
全開した時の赤い縁取りと白い花もピンクに見えて可愛らしいけど、
半開状態のらせん状の赤い模様がアクセントになって見えるところが気に入ったのです。
今、庭に咲く花は、このオキザリスとパンジーだけと寂しいので、
新年用に葉牡丹も仲間入りをさせたく思っています。
近年、葉牡丹も種類が多くホームセンターの園芸コーナーを見るだけでも楽しくなりますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
冬至、そしてクリスマスを挟んだ三連休と続きます!
今日も穏やかに晴れ、大掃除には打って付けのお日和でした。
それらしき事は午前中で飽きてしまい終わりにして、
疲れたからと言ってお昼寝は十分にとりました。
洗濯物も気持ちよく乾き取り入れてからのロン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/df/983a8abf3af9c574a9c512092688d0c0.jpg)
おかあちゃんは似合うって言うけどさ・・嫌いな洋服着せられちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
いつものあぜ道で珍しい実に出会いました。
<オナモミの実>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/28/6d8d420880202badf586db0fd5e1bbce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/56/b431a00bd97f9914bf8e4652756c2011.jpg)
「ひっつき虫」と言った方が分かり易いかと思います。
その昔、この“トゲトゲの実”を男の子が女の子に投げつけて泣かしてたっけ・・(笑)
たしか、故郷では「ドロボー」と言ってたような気がします。
(知らぬ間に洋服や髪にくっついてたからでしょうね)
ロン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
<マサキの実>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cd/d6ffb6623b574443a13130df2fb5dda3.jpg)
秋から冬にかけての実って可愛いのよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
散歩の帰り道はマサキの木が植えられているお家の前を通ります、
以前から気になっていて今日の撮影となりました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回のお花は先日ご近所のおばあちゃんが植えてるのを見て自分も欲しくなった、
<オキザリス・パーシーカラー>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/75/2e2bb9fdc681d2602c4be0295463ea1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/af/8f52963401d51618cd436f3955a63b8b.jpg)
全開した時の赤い縁取りと白い花もピンクに見えて可愛らしいけど、
半開状態のらせん状の赤い模様がアクセントになって見えるところが気に入ったのです。
今、庭に咲く花は、このオキザリスとパンジーだけと寂しいので、
新年用に葉牡丹も仲間入りをさせたく思っています。
近年、葉牡丹も種類が多くホームセンターの園芸コーナーを見るだけでも楽しくなりますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)