梅雨を思わせるような愚図ついた天気が続いています
梅雨入り宣言も時間の問題でしょう!
今日も午前中は薄曇りだったものの午後4時頃なって本格的に雨が降り出しました
朝散歩となりました。
<山法師 (やまぼうし)>
緑の葉、白い花 青空をバックに撮りたかったな~
ハナミズキとよく似ているが、咲く時期がハナミズキより2週間ほど遅い。
花の特徴的な違いと言えば山法師の花の先端がとがっているところでしょうか!?
<扉 (とべら)>
公園樹として植えられ、白と黄色の小さな花から香りを放っていました
秋には蜜に覆われた赤い実がなるんです。
<車輪梅(ばしゃりんばい)>
梅の文字が入るだけあって、梅の花に似ていますよね~
こちらも公園樹で、刈り込みされているので写真撮影は楽でした
<雪ノ下 (ゆきのした)>
我が家の垣根の根元にある地味めの山野草、今年は不出来でした
白い花びらのうち、下向きの2枚が長いのが特徴です。
カメラ映りが良かったので載せてみました。
ちょっと地味目の花特集になっちゃいました~~
天気の悪さのせいにしちゃいましょう
週間予報によると週末にはお日様が顔を出しそう! 明るい花でUP出来ますように・・・
梅雨入り宣言も時間の問題でしょう!
今日も午前中は薄曇りだったものの午後4時頃なって本格的に雨が降り出しました
朝散歩となりました。
<山法師 (やまぼうし)>
緑の葉、白い花 青空をバックに撮りたかったな~
ハナミズキとよく似ているが、咲く時期がハナミズキより2週間ほど遅い。
花の特徴的な違いと言えば山法師の花の先端がとがっているところでしょうか!?
<扉 (とべら)>
公園樹として植えられ、白と黄色の小さな花から香りを放っていました
秋には蜜に覆われた赤い実がなるんです。
<車輪梅(ばしゃりんばい)>
梅の文字が入るだけあって、梅の花に似ていますよね~
こちらも公園樹で、刈り込みされているので写真撮影は楽でした
<雪ノ下 (ゆきのした)>
我が家の垣根の根元にある地味めの山野草、今年は不出来でした
白い花びらのうち、下向きの2枚が長いのが特徴です。
カメラ映りが良かったので載せてみました。
ちょっと地味目の花特集になっちゃいました~~
天気の悪さのせいにしちゃいましょう
週間予報によると週末にはお日様が顔を出しそう! 明るい花でUP出来ますように・・・