3月も残すところ後1週間となりました。
もうすぐ新学期が始まりますよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
さて、遅ればせながらFise-Gardenではクリスマスローズが
満開となりましたぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
昨年の激暑で随分と株が弱ってしまい、今春の開花は例年よりも
少なめ
それでも頑張って健気に咲いてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
その姿をどうぞご覧下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
オーソドックスなピンク系SS(SS=シングル=一重)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8f/d7956c0b3524e11928b164793c3b2a21.jpg)
白地にRsp/Rbl SS(Rsp=レッドスポット=赤い斑点)
(Rbl=レッドブロッチ=赤い大きな斑点)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f2/4f9462f92b0bbe9974b9a8b9c3f0a5f3.jpg)
超丸弁で大輪チューリップ咲きの灰赤SS
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/13/4678ce2b2fc685db7fa5e851a6a1d916.jpg)
粉が吹いたように見えるのはシルバーSSを親に持つからでしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
ステム(=花枝)が長い個体なので思いっきり垂れ下がって咲きます。
超丸弁 ムード系灰赤SS
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9b/08d3af192d3dce031d72b1f4bda3968d.jpg)
初代夕焼けアプリSS不稔性♂を渋赤SSに掛け合わせて出現した姉妹
異なった雄しべの開き方で出現しました。
ピーチブロッサムSS
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3e/03f078a29bf1f66acfec000505cd13db.jpg)
ピュアな桜色、そして丸弁カップ咲きで惚れ惚れ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
今年はアップルブロッサム 霜降りSS
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f7/957372e957a32b2ab4ff5792c137f0e3.jpg)
アップルブロッサムSS×イエローSSのせいか、年によって
アプリピンクSSだったり、アップルブロッサムSSっだたりと
発色不安定株。でも魅力的な子です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
花弁部がヨレなければもっとイイのに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
白地マープルRspSS
マーブル模様はこの個体のみ
エレガントピコティー フラッシュSS
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/86/04f6e2009c66f4eaac71b2262521e4e6.jpg)
丸弁平咲きアプリ(コット)ピンクSS
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/73/67f1f0f8660edb736297b3c4aee57bda.jpg)
ビックリするほど平咲き。
超丸弁カップ咲きイエローSD(=セミダブル)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/54/9856d914cdddbc6202cc9be4834d7ed5.jpg)
透けるようなイエローで蜜腺のボリュームもなかなか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
超丸弁カップ咲きブラックDD(=ダブル)⇒SDへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a2/a3bbeb8c005096152e49d6385a577ad4.jpg)
1~3番花はDD⇒4番花以降はSDへ
シルバー、ブラックは粉吹き感満載です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
濃いピンク系DD 右:霜降り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ba/b4c2894c24a4eac73f4d2cc38974d12c.jpg)
花弁部が長いか短いかで印象が違います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
薄ピンク系DD
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e0/d34078c4f391ae16990c67c901605284.jpg)
アップルブロッサムDDとも言えるでしょう。
薄ピンク系(パウダーピンク)DD 姉妹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4e/d8c2aa25ddfb817b1ca4209828f021d8.jpg)
純白ベティラニカ(後記)を親に持つ姉妹。
右の個体は雄しべが渦巻きを解くように開く。
薄ピンク系RspDD いちごちゃん4姉妹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6e/edd31c656472886a155b76ebb6ba2471.jpg)
上に同じく純白ベティラニカ(後記)を親に持つ姉妹。
糸ピコ(糸のような細い線の縁取り)DD
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3b/0223090252a768ff623c5f1c0d2220c3.jpg)
ふっくらした咲き方で豪華さ満点![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
グレープ×グリーン バイカラーDD
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c1/107d69a93b5fda9125ee21334b0acb53.jpg)
バイカラー=2色の配色
純白DD ベティラニカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5e/56fb10c08c1ac91d9e3487decaa46527.jpg)
やっぱり純白が一番ゴージャス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
アプリピンク ピコティDD
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e5/ca0827194fb51f08a59b59f87d06c7e8.jpg)
交配親にして夕焼けアプリDDの出現を目指したい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
クリスマスローズは播種してから3年経たないとお花が咲きません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
だからこそ、理想の もしくは理想以上のお花が出現した時は
もう感動で
止められません
これからも頑張るぞっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
以上、Fise-Gardenからお伝えしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
もうすぐ新学期が始まりますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
さて、遅ればせながらFise-Gardenではクリスマスローズが
満開となりましたぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
昨年の激暑で随分と株が弱ってしまい、今春の開花は例年よりも
少なめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
その姿をどうぞご覧下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
オーソドックスなピンク系SS(SS=シングル=一重)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8f/d7956c0b3524e11928b164793c3b2a21.jpg)
白地にRsp/Rbl SS(Rsp=レッドスポット=赤い斑点)
(Rbl=レッドブロッチ=赤い大きな斑点)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f2/4f9462f92b0bbe9974b9a8b9c3f0a5f3.jpg)
超丸弁で大輪チューリップ咲きの灰赤SS
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/13/4678ce2b2fc685db7fa5e851a6a1d916.jpg)
粉が吹いたように見えるのはシルバーSSを親に持つからでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
ステム(=花枝)が長い個体なので思いっきり垂れ下がって咲きます。
超丸弁 ムード系灰赤SS
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9b/08d3af192d3dce031d72b1f4bda3968d.jpg)
初代夕焼けアプリSS不稔性♂を渋赤SSに掛け合わせて出現した姉妹
異なった雄しべの開き方で出現しました。
ピーチブロッサムSS
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3e/03f078a29bf1f66acfec000505cd13db.jpg)
ピュアな桜色、そして丸弁カップ咲きで惚れ惚れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
今年はアップルブロッサム 霜降りSS
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f7/957372e957a32b2ab4ff5792c137f0e3.jpg)
アップルブロッサムSS×イエローSSのせいか、年によって
アプリピンクSSだったり、アップルブロッサムSSっだたりと
発色不安定株。でも魅力的な子です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
花弁部がヨレなければもっとイイのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
白地マープルRspSS
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c0/ab775f5f095be0cda7ede9a70b9ac9ef.jpg)
マーブル模様はこの個体のみ
エレガントピコティー フラッシュSS
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/86/04f6e2009c66f4eaac71b2262521e4e6.jpg)
丸弁平咲きアプリ(コット)ピンクSS
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/73/67f1f0f8660edb736297b3c4aee57bda.jpg)
ビックリするほど平咲き。
超丸弁カップ咲きイエローSD(=セミダブル)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/54/9856d914cdddbc6202cc9be4834d7ed5.jpg)
透けるようなイエローで蜜腺のボリュームもなかなか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
超丸弁カップ咲きブラックDD(=ダブル)⇒SDへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a2/a3bbeb8c005096152e49d6385a577ad4.jpg)
1~3番花はDD⇒4番花以降はSDへ
シルバー、ブラックは粉吹き感満載です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
濃いピンク系DD 右:霜降り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ba/b4c2894c24a4eac73f4d2cc38974d12c.jpg)
花弁部が長いか短いかで印象が違います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
薄ピンク系DD
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e0/d34078c4f391ae16990c67c901605284.jpg)
アップルブロッサムDDとも言えるでしょう。
薄ピンク系(パウダーピンク)DD 姉妹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4e/d8c2aa25ddfb817b1ca4209828f021d8.jpg)
純白ベティラニカ(後記)を親に持つ姉妹。
右の個体は雄しべが渦巻きを解くように開く。
薄ピンク系RspDD いちごちゃん4姉妹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6e/edd31c656472886a155b76ebb6ba2471.jpg)
上に同じく純白ベティラニカ(後記)を親に持つ姉妹。
糸ピコ(糸のような細い線の縁取り)DD
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3b/0223090252a768ff623c5f1c0d2220c3.jpg)
ふっくらした咲き方で豪華さ満点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
グレープ×グリーン バイカラーDD
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c1/107d69a93b5fda9125ee21334b0acb53.jpg)
バイカラー=2色の配色
純白DD ベティラニカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5e/56fb10c08c1ac91d9e3487decaa46527.jpg)
やっぱり純白が一番ゴージャス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
アプリピンク ピコティDD
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e5/ca0827194fb51f08a59b59f87d06c7e8.jpg)
交配親にして夕焼けアプリDDの出現を目指したい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
クリスマスローズは播種してから3年経たないとお花が咲きません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
だからこそ、理想の もしくは理想以上のお花が出現した時は
もう感動で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
以上、Fise-Gardenからお伝えしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
カップ咲きイエローSD・純白DDベティラニカ・純ピコDD・ピーチブロッサムSS・丸弁カップ咲きブラックSDいいですな~