修成建設専門学校 ガーデンデザイン学科 (造園)のブログ

関西の専門学校でエクステリア・ガーデニング・造園・園芸・園芸療法・外構・ガーデンデザイナーを目指す若者達へ

今年初の緑化センターへ

2013-01-17 09:00:29 | 日記
おはようございます。
昨日は実習で緑化センターに行きました。

花壇の入れ替えの為の準備
花撤去から土壌改良をしてきました。

撤去


物静かに作業をするM

大変良く似合ってる バタコ

全員やってるように 見えるのは・・・私だけ 
いや 私の撮るタイミングが良いからであろう




教訓その1   撤去の時は 根に着いた土を出来るだけ落とす事


土の撹拌前に 土壌改良材のパーライトを散布


教訓その2  パーライトの効果は・・・・   バーク堆肥の効果は・・・・・

        現場で話しましたね 解らない人は  調べなさい

       肥料との違いは??

とにかく 撹拌 撹拌 撹拌~~


O Y もこの通りやってますな~

エンジのI Kは常にまじめに作業にあたる Nが居らんが・・・ 

他の連中も・・・・やってます



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業務連絡~今年初の授業について~From:A

2013-01-07 12:00:00 | 日記
 ガーデンの皆、楽しい冬休みを過ごせましたか?

早いもので冬休みも今日でお終い

明日1月8日火曜日からまた授業が始まります

2年生は昨年末大忙しだっただけに、今月は?今月も??

かなり厳しいでしょう

ということで、今年初の授業は卒計に充てたいと思います。

そのつもりで準備して来て下さいね。

1年生は通常通り授業をする予定です。

では明日 1、2年生揃って元気な顔を見せてね~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012.12.25を終えて・・・

2013-01-05 00:00:00 | 日記
 今回のクリスマスイベント企画は、ガーデンの2年生にとって
これまでの実習とはまた違った意味でかなりハードな内容のもの
となったように思います。

造園とは関係ない企画と思いがちですが、これまでに卒業生
からの意見として
「もっとセンスアップできるような授業があれば良かった」
という声がありました。
今回の企画は正に“センスアップ”に繋がるとっても良い機会
だったと思います。空間をデザインするという意味で造園も
ディスプレイも考え方は同じ。その空間を最大限に生かせる
ものを考え造り出す。製作の過程でそのことに気が付き、
みんな随分センスが良くなったよね

そして、イベント担当の方との打ち合わせから、計画、製作、
設置の流れの中で、全てにおいて円滑な進め方を考えなければ
一つ一つの工程が上手く回らない。社会人としての基本である
「ほう・れん・そう」の重要性や大切さ、周りへの気配りや心遣い、
段取りに準備など、就職を前にとっても良い勉強になったと
思います。

殊にリーダーの2人はいろいろ悩み、苦しみ、時に落ち込み…と
この半月間は本当に苦悩の連続だったね。
こちらから見ていても(他の先生からも情報が入り)ハラハラ・
ドキドキだったけど、それだけ良いもにしたいと一生懸命に
取り組んでくれている姿が凄く頼もしかった

最終的にクラス全員が協力し合い、フォローし合って今回の
企画を“自分達の企画なんだ”という強い思いを持って
取り組んでくれたことを大変誇らしく思います

また冬休みに入って間もない12月25日クリスマスの朝から寒さを
堪えて設置に協力してくれた建築、土木、ガーデンの1、2年生の
みんな本当にありがとう

帰りの電車でリーダーのこいちゃんが
「俺、本当に(学生)スタッフしてて良かった。
 みんなの協力あっての成功です。」
とみんなが快く協力し頑張ってくれたことをすごく感謝して
いました。でも本当みんなの協力がなければ当日決められた
時間内に設置できていたかどうか・・・
ガーデン一同心底感謝でいっぱいです
それだけに前回のイベント企画の際(今回以上にハードだったと
聞きました)、ガーデンも何かお手伝い出来ていれば
良かったのになぁと今更ながら申し訳なく思います。



みんなが修成でモノ造りの楽しさを知り、より良いモノを試行錯誤
して形にしていく術を身につけ、良い仲間に恵まれお互い切磋琢磨
して成長する姿は何よりも素晴らしかった

今回、Aも非常に良い経験をさせてもらいました

2012年は最高のクリスマスになりました

みんな本当に良い仕事をしてくれましたお疲れ様でした
そして本当に本当にありがとう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012クリスマスイベントへの取り組み partⅡ

2013-01-04 15:00:00 | 日記
 2012年12月25日、当日でも、とっても寒日い一日でした

クリスマスディスプレイ設置のこの日は製作担当のガーデン2年生
8名に加え、建築、土木、ガーデンの1、2年生合わせて9名が助っ人
として参加してくれました

設置すべきもの+当日その場で製作しなければならないものも多く、
午前11時からみんな時間との戦いで、店舗内は戦場さながら

リーダーのこいちゃん、Iちゃんが全員に指示を出しながら、
作業しながら、チェックして見回りながら、みんなそれぞれ
動きに無駄なくどんどん作業が進んでいきます。

   

 

 

学科も学年も、授業も冬休みも関係なくみんな協力して
一生懸命に良いものを造ろうとこの日17時過ぎまで本当に
よく頑張ってくれました

出来上がりも然ることながら、これまでの道程をよくぞここまで
頑張ってくれたと心から感心し感謝でいっぱいです

みんな、最高本当にお疲れ様でした



最後に、“この日を終えて”に続く…


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012クリスマスイベントへの取り組み

2013-01-04 00:00:00 | 日記
 今日は、昨年12月25日に大阪市内某店舗にて開催された
クリスマスイベントへのガーデン2年生の取り組みをご紹介
致します

今回ガーデンが任されたのはクリスマスディスプレイの
製作&設置。

「さぁ 卒業設計に卒業製作、それから各科目の山積みになった
 課題を一つ一つこなして行こう」という時に、このイベント
の話が舞い込んできました

急な話で、結局現場確認も12月中旬となりプランニングと製作に
掛けられる時間は賞味半月足らず
卒計も課題もそっちのけでこのイベントに挑みました

開始当初、毎年2年生はこの時期が最も忙しく、費やせる時間も
限られてくるだろうとAは覚悟していました

ところが、2年生は毎日居残ってこのクリスマスオブジェの製作に
当たってくれたのです

リーダーのこいちゃんとサブリーダーのIちゃんから毎日のように
報告、連絡、相談、確認のMailや電話がジャンジャン

その時に送られた来た内容がこちら…

「こんな感じでどうですか?」


「現場の雰囲気に合わせるとこんな感じです。」


「プレートの飾り方、こういうのはどうですか?」


「リース造ってみました。どうでしょうかっ?!」
 

それぞれに案を出し合い、工夫して造ってくれた作品です
「これならもう大丈夫」と確信し、リーダー2人にプランも
製作も任せることにしました。


でもこの作品達が出来上がるまでには2年生、特にリーダー
2人の大変な苦悩と苦労、そして葛藤がありました
時季的にAもあまり時間を取ることが出来ず、みんなへの負担が
日増しに大きくなり、不安とプレッシャーで一時はどうなることかと
冷や冷やでもそんな時、みんなは驚くほどに協力し合い、
フォローし合って乗り切ってくれました

そうして出来上がったディスプレイがこちら・・・





(店内は暗くて写真が上手く撮れずでスミマセン
 詳しくは修成のブログをご覧下さい。)

Aも大満足の仕上がりとなりました

本当によくやってくれました

・・・・と今日はここまで。続きは次回のお楽しみということで




最後になりましたが、この度大変お世話になったイベント担当の
A様にこの場をお借りして心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする