修成建設専門学校 ガーデンデザイン学科 (造園)のブログ

関西の専門学校でエクステリア・ガーデニング・造園・園芸・園芸療法・外構・ガーデンデザイナーを目指す若者達へ

5.12 ウミガメによる造園技能検定指導①

2018-05-16 00:00:00 | 日記
 5月12日 土曜日。当日この日は朝からウミガメ3人が母校へ戻り、後輩たちに
技能検定実技指導をしてくれましたぁ~

常日頃、ガーデンの教育に非常に熱心で忙しい中時間を割いて協力してくれる
私達にとってとても心強い存在のウミガメK真にKちゃん、そして今年卒業し、
そのメンバーに新たに加わったFです

まずは実習に使用する資材を実習場へみんなで搬入


1日を掛けてじっくりとコツを伝授して貰いながら、作業の手順、技術を教わりました

          

いつもよりみんなも真剣そのもの。必死になり過ぎてお昼前には「もうキツイ~~~」と
悲鳴を挙げておりました

まだ体力の消耗が半端ないやり方で作業を進めている子ばかり
完成には程遠い…けれど、これが1ヶ月も経つと上達が見えてきます
ウミガメ達の叱咤激励に応えて、みんな頑張れ~~~~



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5.7 京都見学会

2018-05-14 10:00:00 | 日記
5月7日月曜日、当日この日、ガーデン1、2年生揃って京都東山
名園見学へ行って来ました


最初の見学先は、「秀吉とねねの寺」として知られる臨済宗建仁寺派の寺院“高台寺”

今回拝見したのは枯山水庭園。留学生のTくんとLくんがN先生の説明を聞きながら目を輝かせていたのが
とても印象的でした庭園も然ることながら、他ではなかなか見ることのできない見事な蒔絵なども見学でき、
日本文化を堪能してきました

園内を進む道でこんなものを発見

瓦でできた龍頭。…龍瓦?かなりのインパクトで学生達も驚いていましたよ

高台寺の見学を終え、円山公園へ向かう移動の途中で…

こんな素晴らしい庭園にも出会えました
甘党のお店に造られた名園。風情があって京都ならではですね~

その後お昼休憩を挟んで、午後1つ目の見学先は知恩院。

↑国宝の山門を抜け、向かった先は…

江戸時代初期に小堀遠州と縁のある僧玉淵によって作庭されたと伝えられる
“方丈庭園”。


池泉回遊式の庭園で、方丈の華麗な建築と背後に迫る東山の風光とともに、
情緒あふれる美しい風景を醸しだしています。



そして最後に訪れたのが、山形有朋の別荘として有名な“無鄰菴”。

借景や築山を見事に取り入れた回遊式庭園には随所に素晴らしい庭園材料や
作庭技法が散りばめられており、アヤメやハマエンドウの植物が庭園に彩りを
加え、この時期ならではの演出をしてくれていました


まずは志を高く、意識して、何事も素晴らしい庭園よりよく見、その構造や
材料となるものを観察・分析する。それぞれに日々多くを吸収していくように
心掛けて、2年生は残り1年を、1年生は2年間を過ごして下さい



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

造園技能士検定取得へ向けて…2018

2018-05-11 00:00:00 | 日記
 5月7日 月曜日。当日この日は造園技能検定取得へ向けて1年生が
初めての技能実習を行いました


図面を見ながら決められた課題をクリアし、小さな庭園を造っていきます。
とは言え、まだ造園家を目指し始めたみんなにとっては造園の専門用語は元より、
スコップやノコギリの使い方もままなりません
これから練習を重ねて7月に予定される試験に向け、日々技術の習得に励んで行きま~す

みんな揃って合格して欲しいものです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5.1 修成堀江ラボ~中之島公園見学会

2018-05-10 14:20:00 | 日記
 5月1日 火曜日、当日 GW中日のこの日はガーデン1,2年生みんなで
修成堀江ラボ~中之島公園へ見学に行って来ました

まずは、今後 産学連携Pro.や学校の各種イベントで利用する事の多い修成堀江ラボへ…

イベント時は直接この会場となる堀江ラボに集合して貰わなければいけません。その為にも行き方と
建物内をみんなで確認してきました

次に向かったのはそこから徒歩20分の場所にある靭公園(うつぼこうえん)です

市内にあって素晴らしい計画がなされており、利用する方も非常に多いこの公園。
園路や小川、築山など公園施設や沢山の植物を見学。2年生は卒業設計への取り組みも
始まっており、昨年よりも熱心に見ていました…か?
しっかり見て自分たちの作品に反映させて欲しいものです

バラが最も美しい時期に訪れたこともあって、満開を少し待つ多種多様な品種を
見ることができました

多くの人を魅了するバラ見ているだけでうっとりしてしまします

靭公園を見学後1時間のお昼休憩を挟み、午後は中之島公園へ…。

堂島川と土佐掘川にはさまれた緑あふれる都心のオアシス的な公園で、川の流れと中央公会堂、
府立中之島図書館などの重厚な建築物が緑に映え、とても美しく人気のスポットです
こちらも見どころ満載で、大変勉強となる見学会となりました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業連携Pro.×近鉄造園土木㈱ “てんしば”実習

2018-05-02 09:30:00 | 日記
 4月24日火曜日 当日のち
この日は近鉄造園土木㈱様の計らいで、JR天王寺駅前にある“てんしば”にて、
2年生が企業連携実習を行いました


 5月19、20日に開催される「和」をテーマにした日本文化を発信する
イベントに向け、行われたこの実習。

会場に彩りを加える花壇ディスプレイや竹のデッキ、そして広い芝生に浮かび
上がる“てんしば てらこや”のロゴを担当させていただきました

まずは花壇ディスプレイ製作班↓


完成形がこちら⇒

次に竹デッキ製作班↓

不慣れなインパクトを使った作業にてこずりながら、完成させました

“てんしば”ロゴ芝班↓



どのチームも雨に濡れながらも、楽しみつつ作業するが出来ました


1年生はこの日はお留守番・・・かと思いきや、広い芝生のメンテナンスに
使用する重機や測量器具、てんしば内の施設をご担当のT様にくまなく
ご案内いただきました

大変良い勉強になりました。本当にありがとうございました



作業終了後、昼食&休憩をいただいてから、あべのハルカス展望台に
上がらせていただき、ガーデンのみんなも大喜び

この日は午前中からしっかりとした雨天不慣れな作業に手間取ることも多く、
ご指導も大変だったと思います。それでも丁寧にご対応くださり、最後まで温かな
ご配慮を下さった近鉄造園土木㈱のご担当者様をはじめ、関連企業の皆様に、
この場をお借りして心より御礼申し上げます。
本当にありがとうございました




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする