さぁ、現場施工も今回が最終レポートとなりますよ~
床面のレンガ舗装ができたところで、植栽する部分に土を入れて
いきます。

どんなふうに土をつくるのか、建築学科の子たちも興味津々
土が入れば後は植栽。

HさんとSさんがイメージ通りの雰囲気をつくるため、
こだわって繊細に植え付けしてくれました
N先生による植栽指導と…

厳しい?チェックが入ります
ドキドキ

先生の表情からしてイイ感じにできたみたい
完成度を上げるべく、細かいところも丁寧に植えていきます

植栽ができたところで、アイテムの取り付け作業へ。

「ここまできて失敗できない」と緊張しつつ…

最後までみんなで協力しあって造りあげました
最終確認のため、全てのアイテムを設置してみると、
「壁の白さが全体のイメージと微妙に合ってない気がする
」と
いうことで、急遽、壁にもひと手間加えることに…

その結果、こんな風合いに仕上がりました


一気にアンティーク感が増して、大正解

こうなると、全て納得いくまでやりきるのが修成流
再度、アイテムにアンティーク仕上げを施すIさんなので
ありました

全てが調ったところで最後に、造り込んでおいた寄せ植えを
設置して完成

離れたところからみんなで確認&鑑賞



“とことんやりきった感”が半端なかったです

それでは出来上がった作品を皆様にご覧いただきましょ~
の機会はまた次回ということで
最後の最後まで引っ張りますが、次回を是非お楽しみに

床面のレンガ舗装ができたところで、植栽する部分に土を入れて
いきます。

どんなふうに土をつくるのか、建築学科の子たちも興味津々

土が入れば後は植栽。

HさんとSさんがイメージ通りの雰囲気をつくるため、
こだわって繊細に植え付けしてくれました

N先生による植栽指導と…

厳しい?チェックが入ります


先生の表情からしてイイ感じにできたみたい


完成度を上げるべく、細かいところも丁寧に植えていきます


植栽ができたところで、アイテムの取り付け作業へ。

「ここまできて失敗できない」と緊張しつつ…

最後までみんなで協力しあって造りあげました

最終確認のため、全てのアイテムを設置してみると、
「壁の白さが全体のイメージと微妙に合ってない気がする

いうことで、急遽、壁にもひと手間加えることに…

その結果、こんな風合いに仕上がりました



一気にアンティーク感が増して、大正解


こうなると、全て納得いくまでやりきるのが修成流

再度、アイテムにアンティーク仕上げを施すIさんなので
ありました


全てが調ったところで最後に、造り込んでおいた寄せ植えを
設置して完成


離れたところからみんなで確認&鑑賞






“とことんやりきった感”が半端なかったです


それでは出来上がった作品を皆様にご覧いただきましょ~

の機会はまた次回ということで

最後の最後まで引っ張りますが、次回を是非お楽しみに
