修成建設専門学校 ガーデンデザイン学科 (造園)のブログ

関西の専門学校でエクステリア・ガーデニング・造園・園芸・園芸療法・外構・ガーデンデザイナーを目指す若者達へ

球技大会 =ソフトボール=

2010-05-27 22:06:13 | 日記
 5月26日(水)、
(朝からお天気が微妙だった為、Aは授業のつもりで学校に向かいましたが
昨日は先週の雨で延期になっていた球技大会が行われました。
今回はソフトボール。



1年生のMくんが欠席だったので
女子も頑張って参加しました
やる気満々のノブちゃんとモッチ

噂によると欠席したMくん、かなりスポーツ万能で
ソフトボールもすごく上手みたいです。
次回に期待しましょう



我らガーデンのピッチャ-は2年生のFくん。
この日は風邪でちょっとグッタリグロッキー
それでも頑張って最後まで投げてくれました。
後ろには2年生のFっちにMくん、さえずりくんとAさん、
そして1年生のUさんにMくんが守ります。




1塁は1年生のNくんが守ります。




ノブちゃんもしっかり守っていますよ




攻めの回では1年生のMくんが打ちましたね~




ピッチャーのFくんも…この時は打ち上げちゃいましたね




惜しくも?初戦で負けてしまいましたが楽しい球技大会となりました
ちなみに対戦相手は昨年の準優勝チーム
そして今年は優勝しました
ダントツの最強チームでしたねおめでとう
次回はガーデンもあれくらいやる気を出して頑張って欲しいものです



ということで、この日頑張ったガーデンのみんなをパチリ!!




そして試合後みんなと練習頑張ったAの足の内出血もパチリ




みんな、お疲れ様
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aの庭から 5月①クレマチスⅠ

2010-05-25 22:28:13 | 日記
5月25日(火)、本日
最近変化の激しいお天気が続きます。
さて、今月になって撮り貯めたお花の画像を久々にUPしま~す
今回はクレマチスです。

まずは以前蕾をお見せした八重咲きのクレマチス。
ダチェスオブエジンバラ。
こんな花が咲きました



これも以前紹介したルイズロー
白っぽく見えますが淡い品のある涼しげなブルー。



こちらは立ち性のインテグリフォリア



同じくインテグリフォリア系、アラベラ



八重咲きの始まり、白万重(シロマンエ)


 
同じく八重咲き品種、マルチブルー



同じく、ジョセフィーヌ



同じく、紫宸殿



同じく、キリテカワナ
咲き始めて…


咲き進むと…



ビチセラ系、バイオラシア



同じくビチセラ系、エトワールバイオレット



同じく、プリンスチャールズ
(系統、咲き方は全く違いますが“プリンセス オブ ダイアナ”
というクレマチスもありますよ。探してみよう




こうしてみるとAはやっぱりブルーのお花が好きなのです
これ以外にもまだ紹介できていない品種やこれから咲き始める
遅咲き品種がありますので、また追々ご紹介できればと思います
今日はここまで~
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石垣島その3

2010-05-24 21:51:19 | 日記
こんばんは
朝に引き続き 石垣島その3です!

西表島にて 朝の植物に加え 新しい植木を発見

根が平たく露出していました!



変わってますよね~

この樹木の名前は これです!!



次に完全に観光客になってしまった私は 由布島に渡るため
水牛車に乗りました



これに乗っかり 三味線(さんしん)を聞きながら渡りましたよ~。



そして夜は大好きなオリオンビールに泡盛 そして石垣の地ビールを堪能

ヤシガニも食し 大満足の一日でした。


そして翌日は 石垣の塩を買いに立ち寄り



八重山諸島の海は塩分濃度が高く 塩が旨いみたいですね

そして、黒糖工場で試食し

石垣島の最北端まで ドライブ!



途中 サトウキビ畑はほんとに沢山ありましたが

他にも こんな畑も沢山ありました

さて?? これは何畑ですか??







答えを待ってま~~す!

ちなみに 遊びに行ったわけでは ありません。

皆 誤解のないように


ブログランキングに参加中
下記のマーク クリック願いますね!
開いたら 左のマイページをクリックしてみて!





コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石垣島からその2

2010-05-24 07:41:19 | 日記
おはよう
昨日無事にかえってまいりました。
大阪は雨続きみたいですが何と
石垣島は梅雨だというのに 一日も雨がなく
最高の天気でした。

大自然に感動した私より 皆さんへ石垣の魅力をご紹介!

まづは 川平と書いて カビラと読みます川平湾の写真です



エメラルドグリーンとはまさしくこの事

海外に行かなくてもこの海を堪能できる場所でした

ここではグラスボートにてサンゴ礁を見ることができます。



続いて皆さんご存じの この植物!

名前は・・・・-・ と言いますが何でしょう?

書き込みを待ってます。

この植物は海岸に生息しており 海水を吸い上げた時に

葉から塩分を排出します。 排出している葉が黄色くなっているのが

わかりますよ



ちょっと写真ではみにくいですが・・・・

とにかく素晴らしい島でした!

自然はやはり 大事ですし 考え付かないぐらいの法則が

あるみたいですね。

この続きは 第2部にて!

ブログランキングに参加中
下記のマーク クリック願いますね!
開いたら 左のマイページをクリックしてみて!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

造園施工実習 夕陽丘高等学校編 Ⅱ

2010-05-24 00:43:51 | 日記
 UPが大変遅くなり、本当にスミマセン
GW明けに行った夕陽丘高等学校での造園施工実習の様子です


まず5月12日(水)
初日はポピーやドクダミほか雑草がワサワサ生い茂る植栽スペースの
除草作業を行い、木製のアーチ?オベリスク?を設置する作業です。
図面を元に2年生のAさんとさえずりくんが柱の位置をマーキングし
その個所に基礎の入る穴を掘っていきます。


N先生が珍しく作業着姿で除草作業がきちんと出来ているか
最終確認されていますよ
「ドクダミが気になる…」とおっしゃっていました。
みんなドクダミの根と格闘していましたが、しっかり
取れましたか?



除草作業を終えキレイになったところで2年生の豆とさえずりくんが
マーキングした位置を確認していますね~。



こちらではノブちゃんが木材の柱に保護テープの巻き付けを
行っています。この日は日差しの強い一日でしたので、
日焼け対策もバッチリです



土壌改良も同時進行で行い終了。
次は木製アーチの仮置きです。ちょっと見えてきましたね~




位置が決まり仮置きが出来れば後は基礎となるモルタルを練りましょう
セメントと砂、それからお水を汲んで…



初モルタル作り。みんな一生懸命K先生の指導を受けています。
さえずりくんが練る様子を覗きこんでいますが、この後セメントを
風に乗せて撒き散らす様子は良かったよ
失敗なくして成功なし。もうコツを覚えたよね

みんながモルタルに熱中している後ろで、N先生はやっぱり
「ドクダミが気になる」と除草作業続行


ここからは5月13日(木)2日目です。
1晩でモルタルもすっかり固まりアーチの設置も完了。
この日は植栽作業です
こちらも図面を元に植物を仮置きし、位置が決まれば
植付けです。
1年生のUさんもお花好きと見えて一生懸命頑張っていますよ




2年生のMくん、Fくん、豆も黙々と植え付け作業をしていますね~
その向こうでH先生が監督されています。
学生:「H先生、これ何ですか?」
H先生:「葡萄の一種違うか?」
違いますあれはカシワバアジサイです。
初日、N先生も学生と全く同じやり取りをされていました
Aは少し離れたところからちゃんと見ていましたよ



・・・ということで完成!!
完成とは言っても造園は作業が終わってからが始まりです。
植物が育ち長年かけて完成に近づいていくもの。
今後が楽しみですね~
またその後のUPをお楽しみに


 最後になりましたが、今回このような生きた実習の機会を与えて下さった
夕陽丘高等学校の校長先生、諸先生方、また作業のお手伝いをして下さった
高校生のみなさん、本当にありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする