1月31日 月曜日 本日
今日はめちゃめちゃ寒い一日でしたぁ
近畿は北部の日本海側を除いて?今夜で寒波は通り過ぎる
みたいですが、明後日くらいから急激に暖かくなるとの予報です。
これから怖いのが花粉
前年比で関西は10倍以上とか…
みんな、今から花粉症対策は万全にね
さて今日は、先日行われた卒計プレゼン後の球技大会?の
模様をお伝え致します
というのも、卒計、自由課題のプレゼンが終わって
Sちゃんの「卓球やろッ!!」の掛け声に緊張の糸が切れたのか、
みんなは球技大会を始めました。
卓球にバトミントン?、ダーツと道具もバッチリ揃っています



そう言えば、最近見なかったこの笑顔

卒計、自由課題に必死だったみんなの心に春がやって来たのね

(↑豆、外したね
)
2年生はこのプレゼンが終われば後は最後の後期試験を
残すのみ。
先生方は毎年この時期になるとみんなの成長を確認できて
ホッとする反面、卒業を前にして何となく淋しい気分に
なるんです
今年のコはあんなだった、こんなだったと思い返したりして…
2年生の教室にはこんなコーナーがあります。

これは殆ど豆が撮ってくれたみんなのスナップ写真です。
1、2年生が仲良く実習したり、見学に行ったりした時のものから
ガーデンのみならずお世話になった建築、土木、一般教科の
先生方の写真まで。
この習慣はこの2年生から?豆から始まったものでしたね。
それは後輩にも受け継がれ、1年生の教室にも
同じコーナーが設けてあり沢山の写真で埋め尽くされています。
これって凄く良かったなぁ~と思います
とっても意味のある場になったなぁと思います
教室の球技大会も楽しかったね

今日はめちゃめちゃ寒い一日でしたぁ

近畿は北部の日本海側を除いて?今夜で寒波は通り過ぎる
みたいですが、明後日くらいから急激に暖かくなるとの予報です。
これから怖いのが花粉

前年比で関西は10倍以上とか…

みんな、今から花粉症対策は万全にね

さて今日は、先日行われた卒計プレゼン後の球技大会?の
模様をお伝え致します

というのも、卒計、自由課題のプレゼンが終わって
Sちゃんの「卓球やろッ!!」の掛け声に緊張の糸が切れたのか、
みんなは球技大会を始めました。
卓球にバトミントン?、ダーツと道具もバッチリ揃っています




そう言えば、最近見なかったこの笑顔


卒計、自由課題に必死だったみんなの心に春がやって来たのね



(↑豆、外したね

2年生はこのプレゼンが終われば後は最後の後期試験を
残すのみ。
先生方は毎年この時期になるとみんなの成長を確認できて
ホッとする反面、卒業を前にして何となく淋しい気分に
なるんです

今年のコはあんなだった、こんなだったと思い返したりして…
2年生の教室にはこんなコーナーがあります。

これは殆ど豆が撮ってくれたみんなのスナップ写真です。
1、2年生が仲良く実習したり、見学に行ったりした時のものから
ガーデンのみならずお世話になった建築、土木、一般教科の
先生方の写真まで。
この習慣はこの2年生から?豆から始まったものでしたね。
それは後輩にも受け継がれ、1年生の教室にも
同じコーナーが設けてあり沢山の写真で埋め尽くされています。
これって凄く良かったなぁ~と思います

とっても意味のある場になったなぁと思います

教室の球技大会も楽しかったね
