インシュレーターの2次エアー対策としてガスケットを塗ったのが乾いたタイミングでキャブを装着。
プラグの焼けが濃かったのでメインジェットを116からノーマルの112.5に。
インシュレーターの取り付けやり直しで回転の下がりが遅い症状は改善された。
やはり2次エアーも原因のひとつだったようだ。
しかしまだアイドリング付近は落ち着かず500回転程度ではあるが回転の上下がある。
エアスクリューを標準指定の1回転1/4戻しから1回転戻し、3/4戻しと濃い目に振っていくと多少ではあるがアイドリングは落ち着く傾向にあるようだ。
しかし安定感はまったく無い。
プラグはこんな感じ・・
気持ちポイントがずれてる気がして調整使用としたところまったく合わないように・・・
Zあるある?(笑)
テスターでポイント調整一からやろうとしたらテスターのヒューズが切れてる・・・・
心折れて終了。