秋晴れで平日。
仕事あるけど明日でもできる
行くしかないでしょう!
CBRを出しかけてバッテリーを見ると上がってる・・・
仕方なしにZを出してきてエンジンスタート
なんだかパンパンご機嫌悪そう・・・
たぶんポイント不良
タイミングライトでチェックするとやっぱり1番4番が狂ってました
調整してやるとご機嫌に
嫁はんもバイクもさわってやるとご機嫌です 笑
さて今日はいつもと逆ルートで阪和道からスタート
紀ノ川インターでコーヒーブレイク
天気良いのにバイク少なし
有田で落っこちて424号線で龍神を目指します
椿山ダム
まだこの辺りは紅葉してませんね
道の駅龍神で昼飯
猪丼 800円也 失敗した 笑
隣のピザ屋?喫茶店?みたいなところが良さげでした、今度はこっちに行こう。
絶対 笑
龍神スカイラインに入って標高が高くなっていくと1000メートル辺りでは紅葉が始まっていました
ご存知護摩山タワー。
上がったことないんですけどね。
天気が良くて見晴らし良かったです
帰りは車の流れに任せてゆっくり走って高野山を抜けてご帰還です
ガレージに帰ってみるとナンバープレートのボルトが片方無くなってました
締め忘れかなぁ・・・
ナンバー落ちなくてよかった
いよいよフロントフォークのオイルシール交換しないとだめですわ